9月7日のツイート
RT @sadaaki_bot: →ところで、以前如法経の書写を依頼した所へお礼を贈りたいので、上等の新茶を二、三種いただきたいです。よろしければ、この手紙の使者に渡してください。また、藤の花は十五、六日頃には見頃を過ぎて白くなってしまうでしょうか。教えていただきたく思います。(金文285より) posted at 09:07:23 RT @sadaaki_bot:...
View Article9月8日のツイート
RT @yoiinago417: おはようございます。今日はピーター・セラーズ誕生日。当たり役クルーゾー警部をはじめ「天才悪魔フー・マンチュー」「博士の異常な愛情」の1人3役等、テクニカルなコメディ演技は天才的。「ロリータ」の不気味さも良い。無垢な庭師を演じた「チャンス」の名演を残し、54歳の若さで亡くなりました。 pic.twitter.com/eQUmjuo6Kz posted at...
View Article9月9日のツイート
北条氏の残党が盤踞していた点では信濃と同じ奥州も北畠顕家はけっこう上手く支配した。結局、建武政権の信濃統治が完全に失敗だったことが中先代の乱の原因だったのではないか。鈴木著にもその説明が必要だったのでは。 posted at 11:14:48...
View Article9月10日のツイート
3pに「この小笠原四郎については、先行研究は実名を不明とするが、この時期に「小笠原四郎」と名乗る人物としてふさわしいのは小笠原長氏の五男政宗が指摘できる。政宗は諸系図の注記に「山中四郎」とあるように、鎌倉期に分派した小笠原氏の一門山中氏の祖である」とあるな。 twitter.com/rekinavi/statu… posted at 10:00:04 RT @rekinavi:...
View Article9月11日のツイート
RT @ito_yusaku: 最近の東京都の感染者数、専門家がみんな頭かかえて「なんで感染者数が減ってるんや・・・」って言ってるらしいけど、俺らプログラマもその気持ちわかるわ。バグが勝手に直ってたら怖いもんな。 posted at 13:42:17 RT @shiraumeizumi: ったく、ツイート削除せいと言われたので削除したけどさ。 気分悪いから出かけてくる。 posted at...
View Article9月12日のツイート
@uesugi_dewa ちくさんは吉原弘道氏の「建武政権における足利尊氏の立場」にも懐疑的ですか。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/75… posted at 12:09:24 RT @IichiroJingu: @uesugi_dewa...
View Article9月13日のツイート
森茂暁氏の『足利尊氏』、碩学の長年の研究の集大成、というよりはびみょーなやっつけ仕事感があって、ここもその一つなんだよねー。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/b9… #gooblog posted at 10:49:32 信濃国伴野庄に関する二つの古文書(その2) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/b9… #gooblog posted at...
View Article9月14日のツイート
大坂なおみ、歌舞伎っぽい。 twitter.com/metmuseum/stat… posted at 09:14:22 RT @kamesan1959: 米娘の「どこの国の野党政治家もマッチポンプ」から「和製英語のマッチポンプは英語では?」になり、騒がしく話し合いが行われ、結果「act in the play of one's own writing」になったようだ。 居候の運転で出勤。...
View Article9月15日のツイート
RT @fuji_ayako: ネコは靴の箱が大好きですぐ入るって聞いてたから置いといたのに… 聞いてたのと違いすぎるんですけどー pic.twitter.com/jpiOHXo4Uu posted at 18:33:39 RT @gofukakusanijou: 出家したって全国あちこち巡礼しちゃうよ! posted at 18:33:13 RT @IichiroJingu:...
View Article9月16日のツイート
RT @kamedatoshitaka: 守護などの武士が寄進した所領を、後で将軍が追認するタイプの寄進状もありまして、これはその天皇バージョンだと思いますね。 twitter.com/IichiroJingu/s… posted at 17:09:56 RT @kamedatoshitaka: 最新バージョンを引用し、初出年を記すのがいちばん合理的だと思います。...
View Article9月17日のツイート
RT @IichiroJingu: 北畠具行に関する記事が同じ立場の他の人々に較べて異常に分量が多く、かつ『増鏡』屈指の名場面であることは、六波羅陥落という大事件の中に中院通冬が妙に詳しく描かれていることと通じるものがあり、こうしたバランスの悪さは作者が村上源氏であることを示唆している。 web.archive.org/web/2015081009… posted at 14:10:51 RT...
View Article9月18日のツイート
RT @TqxPellLKxWnH1x: 荘園本を買った。まだ中身読んでないけど荘園索引がついてるのが面白い。登場回数は1矢野→2新見→3大山→4太良。当然著者のこれまでの研究にも影響されてると思うけど、純粋に研究数にある程度比例してそう posted at 14:33:51 RT @kyoto_np: 「鴨川」と「賀茂川」どう使い分け? 揺さぶられる「京都人」の常識...
View Article9月19日のツイート
RT @kagizen: 鍵善の秋の吹きよせ「みのりの秋」でましたよ pic.twitter.com/9iKRmoi7xR posted at 12:54:32 RT @motohikosato64: @IichiroJingu 松本論文読んでいませんが・・・...
View Article9月20日のツイート
RT @seeenaaa09: 読破!! カエルへの知識が増えてルンルンだったけど、最後の章の『絶滅したカエル』の表を見てると凄く心苦しくなりました……。 pic.twitter.com/awn4MFPpnc posted at 11:39:10 RT @fujinasubi: おおお!築島絵巻シリアスバージョン(当社比?)だ♪ twitter.com/nezumuseum/sta… posted...
View Article9月21日のツイート
RT @mmbighappiness: 手芸の類は続いたためしがないのですが、羊毛フェルトを一年続けることができました!!今年もヘンなものを作りまくりたいです。 #羊毛フェルト #ハンドメイド #名画 pic.twitter.com/BJAXw1Xz89 posted at 10:08:36 RT @mmbighappiness: 真珠の耳飾りのキリン 巾着バッグ...
View Article9月22日のツイート
RT @ke_1sato: 2週間の捜索を鋭意遂行し、今般、自室から資料を無事発掘 posted at 18:08:37 RT @rockfish31: 反ワクチン陰謀論の「はたともこ」を岡山5区に立てるなら立憲民主党には絶対に投票したくない。馬鹿じゃないの? posted at 18:07:01 RT @KotaMaltaT: 立憲民主党が反HPVワクチンのはたともこ氏を擁立。...
View Article9月23日のツイート
RT @muromachi_bot: ヒジリキッタヒト(聖りきつた人)貞潔に違背するようなことに対して特別に用心し警戒している人。(日葡辞書) posted at 15:49:15 長村祥知氏『中世公武関係と承久の乱』についてのプチ整理(その5) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/45… #gooblog posted at 11:49:46 「零落」の意味等について...
View Article9月24日のツイート
RT @fm_rml21: @K_Kimura_Kobe どうしてなの 今日に限って 古い自転車に乗ってる~♪ posted at 15:21:57 RT @K_Kimura_Kobe:...
View Article9月25日のツイート
RT @OGI_061: ㊗️❸❶㊗️ #浅田真央 #またこの場所で #表紙アザーカット #photographedbyKotoriKawashima pic.twitter.com/5MgENhrWMI posted at 12:57:09...
View Article9月26日のツイート
「社会現象となっている人気漫画「鬼滅の刃」。主人公・竈門炭治郎が「溝口少年」と呼び間違えられる謎のシーンがあることから、溝口竈門神社が聖地として熱い注目を浴びています」chikugo.net/news/%e6%bc%ab… posted at 13:38:02 RT @asada_fagahaja: 社務所は出来るわトイレは出来るわ鬼滅ブームの恩恵を受けまくってる溝口竈門神社...
View Article