石母田シェフの魅力 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/a8…
posted at 22:01:18
石井進氏「やがて一九四三年四月、歴史学研究会日本史部会で口頭発表され、同年末『歴史学研究』に掲載された「宇津保物語についての覚書─貴族社会の叙事詩としての」は、先生の研究の一つの転機を示す重要な論文です。平安朝の文学として注目されることの少なかった…… blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/5b…
posted at 21:58:58
私が石母田正はすごいと最初に思ったのは「宇津保物語についての覚書」かなあ。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/dd…
posted at 21:55:20
検索してみたら、清水亮氏は「埼大ウェイトトレーニング部」の顧問だそう。ご本人もやっているのか。 saitama-u-weight.webu.jp/member.html
posted at 21:50:14
ここで「その中に今はある大学の准教授になっている方がいて」と書いているのは現在埼玉大学准教授の清水亮氏のこと。 www.yoshikawa-k.co.jp/author/a173607…
posted at 21:47:10
私は『中世的世界の形成』は全然駄目だったなあ。どうにも体質的に合わず、石母田正はずいぶん長い間食わず嫌い、というか読まず嫌いだった。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/dc…
posted at 21:41:30
RT @kamedatoshitaka: @duck_neet マジレスすれば、主に伝記を書いているので人物中心史観と誤解されがちですが、実際は石母田のように組織・制度等の人物以外の条件を重視するタイプです。
posted at 21:35:40
RT @kamedatoshitaka: 学部生の頃、『中世的世界の形成』を勧められて読んで、このときもおもしろいと思ったんですよね。私は、石母田の思考と相性がいいのかもしれません。
posted at 21:35:24
RT @kamedatoshitaka: 石母田正『日本の古代国家』を読んでいます。これも仕事で必要だからですが、おもしろい!むちゃくちゃ勉強になりますね☆
posted at 21:35:12
RT @fujinasubi: 足利家の執事1054 大童子は無事「鵺」をつとめ、宇治の御隠居も満足される・・。 #佐々木道誉 #藤原頼通 #足利家の執事 pic.twitter.com/lcE4CsjhIh
posted at 21:30:10
RT @madda_be: 「高知県産マスクメロン『プリンセスニーナ』のココ・メロンケーキ」成城石井の自家製デザート最高峰 entabe.jp/39404/seijoish… @entabejpから
posted at 21:20:36
RT @maqime: 15年前、『鴨川ホルモー』が出た直後、近所に住むおばから「売れてないだろうから、私が15冊くらい買っておいたわよ、友達に配るわよ」と言われ、どうもすみませんねぇとお礼しつつ、その後、書店で文芸担当の方に勇気を出して話しかけたら「いきなり15冊も売れて、こんなのはじめて、これ売ります!」
posted at 21:12:43
RT @DancerOnFilm: Dancer on Film started five years ago on this day! It all started with a clip from SWING TIME, so here it is again to celebrate. Thank you for all the love and support you've shown this account over the years – I appreciate you all! x pic.twitter.com/1JfCM0NoJF
posted at 20:39:57
RT @EmbroideryYuki: #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り 刺繍アクセサリーだいすき😋✨ #刺繍 pic.twitter.com/rUvt1EMvCI
posted at 20:19:49
RT @umekaori_: リボンマルシェオーガナイザーのうさこ店長のお店(cottoli@新神戸)の4周年アニバーサリーパーティー用に作りました🐇 4/25にcottoliにて販売されます🎂 #刺繍ブローチ #うさぎ #ハンドメイド pic.twitter.com/kEZ9SA1GaZ
posted at 20:19:35
RT @apoint_handmade: #私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り ナチュラルでクラシカルな【親子で楽しむ刺繍小物】を作っています♪☺️ 広がれ〜♡ pic.twitter.com/wMz93uab6d
posted at 20:18:40
「寄稿は昨年12月の母親の死を痛切に悼む内容で、10年間に及んだ文革期の政治的・社会的混乱の中で教師だった父親が迫害されたことに言及。……寄稿の末尾で、温氏は中国の理想像を提示しており、国の現状が自身の期待に沿うものではないことを示唆しているとみられる」 news.yahoo.co.jp/articles/021a1…
posted at 20:08:38
RT @HWarlow: As Sarah Earl is new I’m posting three. She has a website sarahearl.co.uk I don’t know Sarah so when I say the next bit it’s just for info. Her prints are very reasonable and her work cheery pic.twitter.com/7p7qo8XZH0
posted at 19:54:18
RT @HWarlow: Super pretty work by Sarah Earl ‘Lark Song at Strumble’. I think it’s startled the sheep. pic.twitter.com/zSLWYGBmYz
posted at 19:53:54
RT @anzutann: めっちゃいい帽子あるな… pic.twitter.com/gQ3RJuIjbk
posted at 19:52:46
RT @KosukeIkebuchi: 結婚した時に買った指輪入れがくたびれてきたからバイオリン職人スキル全フリして世界で1つだけの指輪入れ作った! pic.twitter.com/vp5XQt45GJ
posted at 17:08:15
スタバにて。 twitter.com/CyLesVida/stat…
posted at 17:07:12
RT @tsuyu2011: 火星でヘリを飛ばすのに成功したNASAの部署。大喜びする様子が放送されてたんだけど,大喜びしながら書類を破くパフォーマンスをする女性スタッフ。そういうときは書類を破く習慣でもあるのかと思ったら,「失敗したとき用の発表原稿」だったそうな。
posted at 16:56:55
RT @madda_be: 青柳総本家「カエルまんじゅう 抹茶あん」抹茶豊かに香る甘さ控えめの味! entabe.jp/39382/aoyagiui… @entabejpから
posted at 16:53:33
RT @chutoislam: これ販売されているのだろうか。エジプトでは3000ポンドと言われているそうなのだが。 twitter.com/tsuchiya_kaban…
posted at 16:50:52
RT @chutoislam: エジプトのスイカバッグ…ファッション性高めてどうする twitter.com/alroeya/status…
posted at 16:50:39
RT @bijutsutecho_: 「しりあがりサン北斎サン -クスッと笑えるSHOW TIME!-」展がすみだ北斎美術館でスタート。マンガ家、アーティスト・しりあがり寿によるパロディ作品の新作を展示(~6月27日) bijutsutecho.com/exhibitions/7769 @HokusaiMuseum
posted at 12:20:20
RT @shibamitsuyo: 夕焼けこやけのカート犬 pic.twitter.com/UKZfSLyUOE
posted at 12:12:28
RT @fuji_ayako: 攻撃力0パンチ pic.twitter.com/Dy7EAqXB45
posted at 12:02:50
RT @fuji_ayako: ただいまー!! ハッキング被害から無事帰還できたよ ご心配おかけしました🐾 pic.twitter.com/3LV46t4PJ4
posted at 12:02:31
RT @fubukihime2021: #見た人も無言で3人組をあげる pic.twitter.com/9zRgNtK5ar
posted at 11:55:12
石川泰水氏「歌人足利尊氏粗描」(その12) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/89…
posted at 11:42:45
RT @fujinasubi: にゃんにゃん🙀 twitter.com/mononoke_museu…
posted at 10:37:03
2013年に出た清水氏の『足利尊氏と関東』は学術書としても一般書としてもずいぶん中途半端な書物のように思えるが、若手研究者も清水氏の基本的な構図自体は疑っていないのだろうか。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/60…
posted at 09:52:53
尊氏と赤橋登子の結婚時期に関する細川重男説は、清水克行氏が描く「病める貴公子」「薄明のなかの青春」像の基礎を掘り崩しているようにみえるが、細川氏自身は「八方美人で投げ出し屋」に反対していない。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/ad…
posted at 09:50:38
2月6日にこの記事を書いた後、未だに清水氏以外に『臥雲日件録抜尤』の尊氏評について言及している文献を見つけていない。「松岩寺冬三老僧」については一応の見通しはついだが、最新の学界事情がよく分らず。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/ea…
posted at 09:41:19
RT @iokhicjnoakn: 物見岩に登れば、西の福島から東の相馬まで一望でき、敵勢の動向も手に取るように把握できただろう。顕家は後醍醐天皇の上洛の命に応えるため 7カ月で霊山を出立。残った南朝方は石塔氏ら武家方による執拗な攻撃から孤塁を死守したが、正平2年(1347年)8月 奥州管領吉良貞家の総攻撃を受け遂に陥落した pic.twitter.com/JC3cCAJLpZ
posted at 09:25:03
RT @aoniiroaoniiro: 日本一小さな大名?徳川家康さえ一目置いた、喜連川藩の歴史を紹介! (Japaaan) news.line.me/issue/oa-japaa…
posted at 09:23:52
RT @kamedatoshitaka: 残された古文書からの権限分析が主な根拠ですね。それは、決定的な根拠と言うより傍証と位置づけています。 twitter.com/HS_MaxWeber/st…
posted at 09:22:24
RT @fujinasubi: 足利家の執事1053 大童子は、芝居の鵺の頭を被り、親方も道誉殿もご機嫌だが・・・。 #佐々木道誉 #足利直義 #高師直 #足利家の執事 pic.twitter.com/GZXwYvIVao
posted at 09:21:31
RT @pontacyan7777: うちの町も揉めたわ。業者はやくざみたいな連中 でしたよ。 www.yomiuri.co.jp/national/20210…
posted at 09:15:34
RT @ELECTRICDADDY: GoogleEarthではこんな感じですが、伐採はさらに広がっているもよう pic.twitter.com/udX3kr4JB2
posted at 09:14:07
RT @ELECTRICDADDY: このメガソーラー開発現場、場所を特定することができました。地元議会会議録には「大雨が降ったときに土砂とともに小枝や葉っぱが流れ、小さな川をふさいでしまって水が道路や田畑にあふれてきた」と記載。折を見て、現地を視察して来ようと考えています twitter.com/hiyakakeudonma…
posted at 09:13:51
『逃げ上手の若君』、最初の三回はジャンプを買ってみたのだが、コンビニで買うのに若干恥ずかしい上に保管場所に困るので、結局止めてしまった。あんなに厚くても他の漫画で読みたいのはないからねー。
posted at 09:07:36
RT @TenkouTisatu108: #逃げ上手の若君 このままだと北朝の推し武将が小笠原貞宗になってしまう! と危惧するレベルで貞宗が好きになってくるw 南北朝武将列伝-北朝編が楽しみ過ぎる。 pic.twitter.com/iVebiXaiFS
posted at 09:03:41
RT @kamedatoshitaka: 個人的に一般論として、血縁関係や姻戚関係を重視しすぎるのはいかがなものかと思っております。あまり過大評価はできないのではないかと。何より、同母兄弟の尊氏と直義も争ったではないですか? twitter.com/Gonza_Orc/stat…
posted at 09:02:15
RT @ulat_bulu_bulu: Tak bagi, kesian. Dah bagi, tak makan. Siapa pernah kena? 🥲 📽 : mew_pawmily pic.twitter.com/Nwf3bGLPjo
posted at 09:00:29
RT @TBDD_yahoo: 他にも農薬・有機無農薬とか、環境ホルモンとか、化学物質過敏症とか。 豊洲新市場問題とかもそうですね。 twitter.com/kamesan1959/st…
posted at 08:48:22
RT @takauji_waka: 還着於本人/ よしおもへとかなきわれはなけかれすうらみは人の身にやかへらん(続観世音経偈三十三首和歌)
posted at 07:27:38
RT @nyeusi_waasi: Remember your sadness when the Notre Dame was on fire? this kind of thing happens and how often it is ignored because it's happening to non-white, non-European landmarks & structures Now, University of Cape Town Library, which housed thousands precious documents, has been burned pic.twitter.com/w5t8wgOhBZ
posted at 07:24:33