Quantcast
Channel: 鈴木小太郎(@IichiroJingu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

3月15日のツイート

$
0
0

石井進氏がこういう言い方をする人だということは割と有名なのでは。まあ、私も直接の面識はなく、うわさで聞いていただけですが。 twitter.com/Kangen_Coup124…

posted at 15:06:05

RT @mostsouthguitar: 斉藤和義は太陽光発電について「騙された」って歌わないのかな この国を歩けば太陽光乱開発だらけ 教科書もCMも言ってたよ安全です 俺たちを騙して言い訳は「想定外」 懐かしいあの山 土砂崩れで濁る川 ずっとウソだったんだぜやっぱバレてしまったな ほんとウソだったんだぜ太陽光は安全です twitter.com/kuma_oga/statu…

posted at 14:48:49

タイトルが各務支考「歌書よりも 軍書に悲し 吉野山」のパクリだと思った方がおられるかもしれませんが、それは気のせいですw blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/33…

posted at 14:39:52

軍書よりも 歌集に悲し 鎮西探題(その1) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/33…

posted at 14:29:29

RT @chutoislam: こうやって左翼の中の内輪揉めに付き合わて、付き合うのが学問だと誤認した人たちを後継者にしてきた。こんな論争が学問の世界の主要な関心事であったのは、政治に引き摺られて無駄なことをやって遠回りしたということ。下の世代も、無駄話にうまくお付き合い人したたちがポジションを得てきた。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 13:18:44

RT @chutoislam: マルクス主義史観が歴史学界で本当に強く、学説の正しさと人事を支配していた(今でもかなり残っている)ことを、専門外だから知らないのは仕方がないが、外に向かってベラベラ喋るものではない。 twitter.com/segawashin/sta…

posted at 12:45:52

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 私のツイートでお気を悪くされたかもしれませんが、貴兄の網野氏に関する思い出は貴重なものと思いますので、何らかの形で公表していたければ後学の研究者に役立つものと思います。

posted at 12:27:47

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 恐らく網野氏は明石博隆という人物から、伊藤律について悪意のある噂を聞いているように思われます。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e9…

posted at 12:27:39

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 学生運動や党活動については網野氏も言えないことが多かったでしょうし不正確な記憶もあったと思います。例えば宇野脩平について網野氏は「伊藤律氏よりもむしろ宇野さんのほうが、一高の運動の中では地位が高かったと聞いたことがあります」と言っているのですが、そのような事態は考えにくいのです。

posted at 12:27:32

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 別に私は貴兄の記憶だけに批判的なのではなく、戦後初期の共産党活動についての言説全般に慎重な態度を取っています。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/60…

posted at 12:27:24

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 今谷明氏も「私は名古屋大学時代の先生とよく飲み歩いたが、当時先生から「自分は伊藤律の指令を下部へ伝達する役」を担っていたと承ったことがある」と書いているのですが、これも網野自身が少し大袈裟に語ったか、今谷氏が大袈裟に受け取った可能性が高いのです。

posted at 12:27:17

RT @IichiroJingu: @TKartenberg と思います」と言われているので、網野氏の韜晦的な表現を不正確に記憶されている可能性はあるのかなと思います。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/06…

posted at 12:26:41

RT @IichiroJingu: @TKartenberg 私は現在は網野善彦氏に全然思い入れはなくて、ただ、事実を知りたいという立場です。貴兄のツイートを拝見して、ご自身の記憶を意図的に歪めているとは思いませんが、網野氏が正式な共産党員だったという明白な事実についても「支持者ではあり、オルグ活動家ではありましたが、正式な党員ではなかった

posted at 12:26:36

@TKartenberg 私のツイートでお気を悪くされたかもしれませんが、貴兄の網野氏に関する思い出は貴重なものと思いますので、何らかの形で公表していたければ後学の研究者に役立つものと思います。

posted at 12:25:30

@TKartenberg 恐らく網野氏は明石博隆という人物から、伊藤律について悪意のある噂を聞いているように思われます。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e9…

posted at 12:24:56

@TKartenberg 学生運動や党活動については網野氏も言えないことが多かったでしょうし不正確な記憶もあったと思います。例えば宇野脩平について網野氏は「伊藤律氏よりもむしろ宇野さんのほうが、一高の運動の中では地位が高かったと聞いたことがあります」と言っているのですが、そのような事態は考えにくいのです。

posted at 12:23:59

@TKartenberg 別に私は貴兄の記憶だけに批判的なのではなく、戦後初期の共産党活動についての言説全般に慎重な態度を取っています。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/60…

posted at 12:22:44

@TKartenberg 今谷明氏も「私は名古屋大学時代の先生とよく飲み歩いたが、当時先生から「自分は伊藤律の指令を下部へ伝達する役」を担っていたと承ったことがある」と書いているのですが、これも網野自身が少し大袈裟に語ったか、今谷氏が大袈裟に受け取った可能性が高いのです。

posted at 12:22:11

@TKartenberg と思います」と言われているので、網野氏の韜晦的な表現を不正確に記憶されている可能性はあるのかなと思います。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/06…

posted at 12:21:18

@TKartenberg 私は現在は網野善彦氏に全然思い入れはなくて、ただ、事実を知りたいという立場です。貴兄のツイートを拝見して、ご自身の記憶を意図的に歪めているとは思いませんが、網野氏が正式な共産党員だったという明白な事実についても「支持者ではあり、オルグ活動家ではありましたが、正式な党員ではなかった

posted at 12:20:55

RT @TKartenberg: 網野・永原・石井・谷川兄弟の、東大、京大、入り交じった話伸ばしたら客観性に問題と言われ、まあ録音もないし、この話から降りる事にした。眠りの質が悪く、今日の頭痛は酷い。まあ嘘つき呼ばわりされてもどうせ10年後生きてない可能性が高いしいいや。ワシ東洋史京大、国史東大と交錯してるなあ。

posted at 12:19:23

RT @TKartenberg: @IichiroJingu 頭の中で作ったものではないのですが、証明しろ、と言われたら、関係者、私以外墓の下で、録音とかもないので、どういう反論しても客観性に欠けるので、信じないなら信じないでいいです。網野は先生と呼ばれるのが嫌いだったので、さん、としてますが、傍流の末端弟子のいう事なんかなら無視して下さい

posted at 11:04:44

RT @IichiroJingu: ツイートを拝見して、網野氏から直接何かをお聞きしたのかなと思ったのですが、そうではなくて、あくまで網野氏の著作をあなたがそう解釈した、ということでよろしいですか。 twitter.com/TKartenberg/st…

posted at 11:04:38

RT 尊氏関係の古文書の分析という点では森茂暁氏の『足利尊氏』(角川選書、2017)があるけど、森氏の描く尊氏像は半世紀前の佐藤進一『南北朝の動乱』と殆ど同じ古色蒼然たるもので、「太平記史観」そのものなんだよね。blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/47…

posted at 11:01:51

RT @kamedatoshitaka: 尊氏の研究、実はけっこう遅れてるんですよね。 twitter.com/rZVdzXGF3Op2U8…

posted at 10:56:32

勅撰歌人「平守時朝臣女」について(補遺) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/c6…

posted at 10:49:52

RT @onsen_ramone: 後ろの吉田牛肉店の紳士の方がよっぽど気になるのだが pic.twitter.com/AeuQ9SxN6w

posted at 10:08:19

RT @RomaMizuho: 時代は、ローマ時代(350年頃)です。 貴重な古代の精巧なモザイクが未だ天井にびっしり残っています🍇 pic.twitter.com/J0HsJE47uW

posted at 09:33:45

RT @RomaMizuho: 明日からロックダウンが始まります❗️最後の外出です皆さん❗️ 少し前のサンタ・マリア・イン・トラステヴェレ聖堂のミサの様子です。 お香が焚かれているので曇って見えます。 4世紀に献堂された教会で、奥に見える主祭壇のモザイクと絵画が良く知られています🤗✨ #ローマ pic.twitter.com/NSOCF9hBfs

posted at 09:32:42

RT @azukki_: 猫はなぜヒトがつけている家計簿の上に乗るのか。 #maomeo pic.twitter.com/n0XuPUu87p

posted at 08:52:32

RT @hayano: あえてSSHへの申請を見送った. 「予算をもらうために膨大な量の書類を作成して文部科学省に提出して、しかも毎年その「成果」を求められるようなしくみに乗っかることに意味があるのかという話になり、見送った。」 (ナルホド)

posted at 08:49:39

法学の議論といっても、これは条文という枠組み・土台がある実定法の解釈論の話ではないかな。歴史学はどんな基礎概念でも全ての歴史研究者が合意するものはない。法学だって、法哲学・法史学などの基礎法学では同じでは。 twitter.com/Hahakigi1/stat…

posted at 08:16:11

RT @kamedatoshitaka: 例えばですよ、日本の定義について、私の故郷である秋田県が日本に編入された時期について、私とあなたで理解に相違が出たとする。んで、どうするんですか?日本を愛する左翼がいるという共通理解から、何か建設的な進展があるんですかね?私はただただ不毛だと思いますが。 twitter.com/Hahakigi1/stat…

posted at 08:11:28

RT @kamedatoshitaka: 深淵になってしまいましたね。お恥ずかしい…。 twitter.com/nonomaru116/st…

posted at 08:07:55

RT @furuhan_525: 福岡市内におったのに高速かっ飛ばして鳥栖まで撮りに行った #流れ星新幹線 pic.twitter.com/RgHiWHgz63

posted at 08:01:06

RT @umiuro: かかりつけの医師に「かかりつけの医師には相談してますか?」って言われて「勝手に付き合ってると思い込んでたけど違った」みたいなときってこんな気持ちなのかな…って思った

posted at 08:00:07

RT @HomerSakai: 鉄製のバリケードも立派な楽器 twitter.com/dusttodigital/…

posted at 07:58:29

RT @HoundMs: @DickKingSmith Sister sisters, “sister sisters”, cousins, family ❤️ pic.twitter.com/GgsoNgKnkP

posted at 07:54:49

RT @easyfirenze: 小鳥の囀りが賑やかに、包み込む日差しが穏やかに。そうしてやってくる春の中を自転車で トスカーナ!トスカーナ!トスカーナ! 大事なことですから、3度言いました。 pic.twitter.com/NQCQBgzOdw

posted at 07:52:00

RT @easyfirenze: また作った😆カントゥッチ最強💕 pic.twitter.com/6B6CcwUFug

posted at 07:51:18

RT @SlCathy: I had a lovely walk today and my friend & I were looking at the leaves just starting to unfurl on hawthorn bushes. Then I came home and found yet more foliage apparently sprouting! 🌿🌿 pic.twitter.com/c3JuqJH6rU

posted at 07:46:59

RT @InterlaceKnots: CONSERVA ME DOMINE Preserve/keep me safe O God Ps 16(15):1 reptilian threats approach cross protected by walled C: square-on-the-diagonal extends to triangular loops interlaced with red floral convexed square 1284-1386 Alphonso Psalter BL Add MS 24686 f18v www.bl.uk/manuscripts/Vi… pic.twitter.com/KemIrFSAIl

posted at 07:45:29

RT @InterlaceKnots: QUONIAM eaque laudabili devotione... Since those things known to be praiseworthy deeds of devotion; Gerald of Wales Itinerarium Kambriae/Journey through Wales; 6 spiral branches of Q interlace with concentric circles ca1196-1223 BL Royal MS 13 B VIII f74v www.bl.uk/manuscripts/Vi… pic.twitter.com/Zu8lryN3w2

posted at 07:45:13

RT @AriannadaTodi: Quelli che ti vogliono portare a mangiare le rane (oh yeh!) pic.twitter.com/Jwi7PizgEe

posted at 07:44:18

RT @AriannadaTodi: A regazzi' e mo vo'o buco 'sto pallone pic.twitter.com/Si1B53JOVk

posted at 07:43:50

RT @No1Cathedral: Join Dean Robert – and friends 🐔🐔 - for today’s Morning Prayer from The Deanery Garden at Canterbury Cathedral ⬇️ ow.ly/krv750DXXDQ #ChurchatHome #ChurchOnline #OnlineWorship pic.twitter.com/h1EyToZ1r7

posted at 07:42:28

RT @eduardo_garcmol: For today, a little Greek kylix (drinking cup) from c.480 BCE. It features a burdened donkey carrying supplies. The inscription below the donkey reads "LAXES KALOS." In my mind, Laxes is the donkey and I translate it as "Laxes is a good boi" MFA Boston (10.199) pic.twitter.com/hi0K6REeo3

posted at 07:39:55

RT @britishlibrary: It was thought that paper was first invented in China by Cai Lun #OTD in 105AD. Learn about traditional Islamic hand papermaking and how the process has continued in India into modern times. 🔗ow.ly/83bj50DW2jS 🎨Add Or Ms 1699 pic.twitter.com/OVpag4YJo0

posted at 07:38:51


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

Trending Articles