>前RT、黒〇俊〇氏?
posted at 23:54:50
RT @aminah2500: 日本中世史学者だった亡父は大河ドラマがどのくらい時代考証に正確か確認し、間違いを家族の目の前で指摘するのを楽しみにしておりましたw ほとんどがアウトでしたな。 twitter.com/info_history1/…
posted at 23:53:47
RT @incunabula: An illumination from a 1501 breviary, showing at bottom right the donor, Sebald Schreyer, kneeling in front of St. Sebaldus, Nuremberg's patron saint. Schreyer was a member of the Nuremberg council & the primary sponsor for Hartmann Schedel's Liber Chronicarum. #BlueMonday pic.twitter.com/AJCuu6g5tC
posted at 23:52:40
RT @shuhohka: 中世ヨーロッパなお料理でよく登場する「りんご」ですが、お料理としてお出しするときは「赤いりんご」をよく使います。現代のお菓子作りでも紅玉など硬めで酸味があるものが多く使われますが、大きさ・種類は異なっても料理向けに合ううりんごは昔からそう劇的に変わらないのかなーと思います。 pic.twitter.com/0M92xIbNM2
posted at 23:44:00
RT @andrewsp2009: @GunpowderDan Dolbadarn Castle reconstruction suggestion. pic.twitter.com/BQaeSEa6Ea
posted at 23:36:41
RT @pfau_x: 今晩の作業のお供は新雪という名前の紅茶。 茶葉に銀色の金平糖が混じってる。 pic.twitter.com/pE7J5odQPR
posted at 23:24:53
RT @phootahh: (本来のハスキーのように)美しい犬だったら…。”と悲観的な 紹介コメントを恐る恐る載せた。 ジュビリーは“人から笑われることが多く”シャイだという。 ところが予想に反してジュビリーはSNSで瞬く間に人気者になり 150件以上の申し込みがあった。 新しい家に向かう前にきれいにしてもらって、 pic.twitter.com/ZKrje9Fkfh
posted at 22:52:21
RT @phootahh: 「見た目が気持ち悪いから売れない」とブリーダーがシェルターに持ち込んだハスキーのジュビリーは、先天的にまぶたが変形していていつもびっくりしたような目をしている(健康面に何も影響はないと診断されている)。 2年間全く里親が見つからずシェルターはFBに “私も誰かが欲しいと思うような pic.twitter.com/Koubo7XDiR
posted at 22:52:07
RT @cccp2017: 2015年ラトビアで発行された5ユーロ硬貨。アルバート・クローネンバーグの童話「5匹のネコ」ちなむ。 #ラトビア #猫 pic.twitter.com/whn7adCoIb
posted at 22:51:44
中村健之介『宣教師ニコライと明治日本』(その14) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/1b…
posted at 22:46:51
RT @irias_info: 【プランクトンの箸休め】 ぴぴぴ~~~🦜 こまつか苗さんのインコのお箸置きが入荷しました! 部分的に金彩が美しい 仰向けくんとおしりちゃん(ポーズ)がおります♪ 画像以外の子もおります~ #インコ #コザクラインコ #オカメインコ pic.twitter.com/X4hsqmXhu4
posted at 19:58:15
RT @mariforestsea: 今日のおやつはMUUN SEOULさんのマカロン! かわいい!かわいいー! 文句なしのかわいさです♡ pic.twitter.com/AGcAGNmCl7
posted at 19:57:15
RT @a_neko_brooch: 小さな銅版画。まろさん。 pic.twitter.com/bY2xih83C0
posted at 19:56:33
RT @anzutann: 今日のおやつはドーナッツ #かえる pic.twitter.com/dhZmGLlWAm
posted at 18:20:13
RT @catvet94: Today. #thefelinefabio #theFold @CatsForLDP @LouDPhillips #prodogies #catvets @LaurieMit @Mindlessrobot37 #CatsOfTwitter pic.twitter.com/FPFjWrtD3T
posted at 17:13:39
RT @41Strange: Cats starting a cult pic.twitter.com/YINHlOTNod
posted at 17:13:04
RT @nyanpichi8: Winter is fun ❄ #art #college #kawaii #japan #浮世絵 pic.twitter.com/ENLZPMJNgP
posted at 17:08:28
RT @nyanpichi8: 至福のひととき 🎄 #illustration #college #kawaii #猫 #浮世絵 pic.twitter.com/yNp1yBtlyK
posted at 17:08:11
RT @sinomonyokowake: 超久しぶりに ペンネーム どす恋☆アラモード(中3)が 『まん美は激怒しない』の再来 を祝して 描いてくれたよ… 自主規制 ↓ pic.twitter.com/KaPK8fzUDv
posted at 17:06:31
RT @sinomonyokowake: #まん美は激怒しない再来 ~第3夜~ 富士山君 pic.twitter.com/d1eulFOM7R
posted at 17:05:51
RT @Harita_arayshi: 盛岡も、国道4号の通り抜け、バイパス開通前は大変そうだ。盛岡駅前の開運橋から北は北上川を挟んで上下線で一方通行だった。道路地図は昭和43年のミリオンで、盛岡バイパスの開通は翌年の昭和44年。戦前の地形図を見ても、現在の地理院地図を見ても、どの道が街道筋だったのか正確には辿りにくい。 pic.twitter.com/99Ol5lTAAZ
posted at 16:57:13
RT @Harita_arayshi: 上越市直江津の国道8号の旧道も街中をジグザグ抜けていた。城下町ではないですが。 直江津バイパスは昭和45(1970)年に一部開通し、全線開通は昭和49年。最後に開通した西半分にある郷津トンネルは北陸本線付け替えの廃トンネルを利用し拡幅したもの。S43のミリオン、S48の日地、S5の5万と地理院地図。 pic.twitter.com/bQYgOu7c6I
posted at 16:52:29
RT @Harita_arayshi: 昔の幹線国道は街中をいちいち抜けていた。街道が元々なので当然なのだが、道路地図に市街地通過の略図は付き物だった。昭和43年のミリオン地図の村上市を見ると、なるほど。城下町の鉤形街路が酷くて、昭和40年に早くもバイパスが完成している。昭和28年応急修正の5万図と地理院地図とも比べて見る。 pic.twitter.com/CuamOznCoZ
posted at 16:49:11
RT @NAGANO_Go: 酷い酷い、とタイムラインで見るので、よく見てみました。 本人ツイートによると、「年平均9・1ミリシーベルト」の場所がある「高線量地帯で鉄道を運行していいのか、という極めて真っ当な疑問」だとか。 ツイートから超単純計算すると、被曝量は飛行機NY―東京往復の数百分の1。 高線量って? twitter.com/tokyo_satokei/…
posted at 16:43:49
RT @fzk06736: #麒麟が来る 相変わらずの「荒廃しきった戦国時代の京都」のイメージにがっくり。ジョアン・ロドリゲス・ツウズ『日本教会史』には、応仁・文明の乱でいったん京都は非常に荒廃してしまったけれども、将軍足利義輝の時代までには市街地はかなり復興し、かつての景観を取り戻しつつあった、とある。
posted at 16:40:02
RT @ngsbiopark: おはようございます。大寒の朝ですが、当園周辺はそこまで寒くはないようです。シャキッと起きて頑張りましょう! pic.twitter.com/Wo4S3Qq55S
posted at 14:02:18
NHKの『ファミリーヒストリー』「中村梅雀~名優の家に生まれて 祖父の事件の真相~」で、最後の最後まで「共産党」という表現が登場しなかったのにはびっくり。まるで「共産党」が放送禁止用語扱いだった。どこに忖度したのかは不明w blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/35…
posted at 13:10:36
中村梅之助は前進座だから、共産党系は何も言わなかっただろうな。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/00…
posted at 13:06:22
RT @cxp02120: TLが大河の話題で賑わっているが、一昨日の18日は大河『花神』の主役、村田蔵六こと大村益次郎を演じた中村梅之助の命日だった。昭和天皇がこの作品のファンだったそうだが、放送当時左翼系の雑誌に「靖国神社に銅像が建ってるような人物を主役にするのはけしからん」と文句を言われていた(笑)。 pic.twitter.com/Lsj0JEV54t
posted at 13:03:42
>前RT、「ななきた」か。川の名前しか知らず、読み方も間違っていた。もともとは上流の村の名前か。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83…
posted at 12:55:26
RT @am_bad_ass: 今日の今日まで、仙台の七北田を「ななきただ」と思っていただ。
posted at 12:50:30
RT @am_bad_ass: 芹を天ぷらにしてしまうと「芹の良さは一つ残らず全て死ぬ」という事を覚えました。 #頼んだから食べますけど
posted at 12:49:02
明石博隆のめぼしい業績は『昭和特高弾圧史』全八巻(太平出版社、1976~77)程度。丸山真男が「明石博隆君のこと」(『丸山眞男集』第11巻、岩波書店、1996)というエッセイを書いているが、実際に読んでみたらたいした内容ではなかった。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/d7…
posted at 12:28:00
網野善彦にこのガセネタを吹き込んだのは、おそらく明石博隆(1914-78)という人物。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e9…
posted at 12:22:44
この渋い記事が二番だったが、誰がどんな興味から読んでいるのだろうか。1928年生まれで共産党の学生組織の幹部でもあった網野善彦が「伊藤律氏よりもむしろ宇野さんのほうが、一高の運動の中では地位が高かったと聞いたことがあります」などと言っているが、これはガセネタ。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/34…
posted at 12:18:21
私の地味ブログ、昨日はこの記事が一番読まれていたが、何故に。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/9c…
posted at 12:11:42
RT @fred_manfrin: Un petit incunable ce matin ? J’écoute les Poèmes symphoniques de Saint-Saens, dont la fameuse Danse Macabre, que j’accompagne de cette spectaculaire édition parisienne de 1490. Sur @GallicaBnF : gallica.bnf.fr/ark:/12148/btv…. Voyage dans un grand classique du Moyen-Âge tardif ! pic.twitter.com/DBosG9B1Mx
posted at 12:02:32
RT @Flanerie_art: Vitré en Ille-et-Vilaine : Détail de la façade d'une vieille maison avec ses rideaux en trompe l'oeil. Grand format 🧐 pic.twitter.com/A4TpQYaFYn
posted at 12:02:15
RT @gregcatarino1: Happiness is not the size of my home, but the size of the love that fills my home. Bettina Baldassari art pic.twitter.com/ZUNkS0atFM
posted at 12:01:58
RT @_TAKANASHIYUI_: ゆるラビありがと~! タピオカを飲みながらタピオカになった! 明日も18~22時います₍ᐢ ⁎⃙ ̫ ⁎⃙ ᐢ₎ pic.twitter.com/XM2DBVHSTc
posted at 11:59:37
中村健之介『宣教師ニコライと明治日本』(その13) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/0c…
posted at 11:42:13
RT @8810mm: no.780 『 塗ったら文字が浮き上がってくるタイプのマークシート。』 pic.twitter.com/4Lmpxdap58
posted at 07:47:03
>前RT、山田湾かな。 www.yamada-kankou.jp/spots/
posted at 07:18:51
RT @iwatesanroku: 気が向いたら三陸へどうぞ。 きっと良い風景があります。 心をリセットする眺めです。 pic.twitter.com/ejvSnOrFuJ
posted at 07:12:28
RT @mifuyu_916: おはようございます\( 'ω')/今日は片手巻き pic.twitter.com/05kRFg1HHx
posted at 07:08:28
RT @manicaofblue: 馬に乗ってない時も背筋のばして Straighten your back even when you are not riding the horse pic.twitter.com/Q3OyI5JLsS
posted at 07:07:05
RT @emijinguji3009: 東京国立近代美術館工芸館で所蔵作品展「パッション20 今みておきたい工芸の想い」観てきました。 www.momat.go.jp/cg/exhibition/… 北原千鹿氏の羊置物(好き♥️)。富本憲吉氏の色絵金銀彩羊歯文八角飾箱。四谷シモン氏の解剖学の少年等々。見られて良かった!※撮影可能な展示品です。 pic.twitter.com/QMcWKg4Uz9
posted at 07:03:12
RT @shiraumeizumi: ゆ、雪が!しんしんと降っている… ついに雪が。
posted at 07:00:40
RT @fugu_yuriaka: 便の悪さがあまりにも致命的だったキツネ村についに仙台から定期観光バスがー! チーズと温泉と湖畔公園も楽しめるお得ツアーだよ。朝から夕方のツアーだから、夜は仙台の美味しい牛タン食べたり酒を飲んだりできるよ。宮城においでよ。 www.jrbustohoku.co.jp/teikikanko2019… pic.twitter.com/j709xsVrV9
posted at 06:59:35