Quantcast
Channel: 鈴木小太郎(@IichiroJingu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

1月14日のツイート

$
0
0

坪内祐三氏、死因は急性心不全か。 this.kiji.is/58973391866016…

posted at 18:15:49

RT @JPNatArchives: 冬はおでんが美味しい季節。おでんの具の定番といえば大根でしょうか。今回は大根にちなんだ資料をご紹介。画像は「公文類聚」より、二股大根を描いた扇が風俗を壊乱するとして発売頒布が禁じられた明治24年(1891)の内務省告示です。 buff.ly/2Fm2q74 pic.twitter.com/TtdpsqNiDZ

posted at 17:30:08

RT @Tapkara: 『相楽総三とその同志』を書いた長谷川伸、1944年に中央線車中で見知らぬ紳士からと丁寧な挨拶を受けた。名刺には「折口信夫」とあった。折口は「之を読みながら、私は殆く幾度号泣せんとしたか訣らぬ」と絶賛。『昭和史講義 戦前文化人篇』(ちくま新書)より。

posted at 17:29:17

RT @komatsukanae: ダンナがカピ初めに行こうと言うので、この連休に神戸どうぶつ王国へ。 が、予想を上回る大混雑。 とても近付けないカピバラコーナーをパスし、とりあえず一周。 2階の弁当持ち込み可スペースに上がり、ハシビロコーヒーを飲み、チョコレートを食べて時間をつぶす。 pic.twitter.com/tCCAgRpps0

posted at 16:55:12

RT @komatsukanae: 山口県出身の友人が地元の猫寺の、気合の入ったチラシと手ぬぐいをくれた。 私は猫に強い関心はないが、 このお寺の住職さんの、木製のかぶりものの猫の造形が非常に良い。 お寺に行くとかぶれるらしい。 手ぬぐいは、昔からある「絵心経」と言って、読み書きのできない人にお経を読ませるための工夫。 pic.twitter.com/uNM0akR0uN

posted at 16:54:13

RT @asahi_kinyu: 評論家の坪内祐三さん死去 61歳 エッセーや書評人気:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN1G…

posted at 16:35:03

RT @kyoshimine: 追加情報ですが、武田邦彦研修会は無期延期になっているとのことです(研修会を企画した委員会を改めて軽蔑するとともに、無期延期に追い込んだ先生方の努力には敬意を表します。)。 研修会は会内の問題ですが、さすがにコメントを出した方がいいのではないでしょうか。

posted at 16:26:25

RT @kyoshimine: 東京の弁護士会は三つあり(東京弁護士会:東弁、第一東京弁護士会:一弁、第二東京弁護士会:二弁)、分かりにくいです。 会費が高くて、Our Planet-TV に人権賞を授与したのが東弁です。 会費が安くて、武田邦彦を研修に呼んだのが二弁です。 会費が安くて、武田邦彦を研修に呼ばないのが一弁です。 twitter.com/kyoshimine/sta…

posted at 16:24:58

東京に三つある弁護士会の関係について、山口組・神戸山口組・任侠山口組(絆会)みたいなものか、と思っている人がいるかもしれませんが、誤解です。東京弁護士会から第一が独立し、更に東京弁護士会から第二が独立したのであって、第一から第二が生れた訳ではありません。 www.shomin-law.com/bengoshitokyo3…

posted at 16:21:28

RT @nknk6164: 一眼レフで撮影するこいぬのスタンプ pic.twitter.com/4uwIeko0JO

posted at 16:00:33

RT @nknk6164: 山に登るこいぬのスタンプ pic.twitter.com/1H6zWyPHF4

posted at 15:58:59

RT @hatake_mo: 次男小3が「ママいつも仕事とか、ご飯作ったりとか、洗濯とか買い物してくれてありがとう」と言うので、将来もし結婚できたら奥さんにも同じこと言うんだよと返したら「言わないよ、だって俺はそれやるもん」と。参ったな…とんだワンダフル野郎だぜ……!!!!

posted at 14:21:23

RT @Misuzu_kagura16: 今日は成人の日ですね! 新成人の皆様、おめでとうございます💐 1/11に行われた成人加冠式で、みすゞ会は浦安の舞を披露しました! 皆様の思い出に残る一日となっていたら嬉しいです✨ pic.twitter.com/6sY1sHcoTM

posted at 14:08:29

RT @aoba_gagakukai: 本日青葉雅楽会は、学内の成人加冠式にてご奉仕申し上げました。新成人の会員一同も加冠の儀を心安らかに終えられたことを嬉しく思います。また、当会から1名女子学生代表として答辞を奏上いたしました。お疲れ様でした!(新成人である中の人より) pic.twitter.com/reIyNXLKv9

posted at 14:08:06

RT @afpbbcom: 装束姿の新成人…国学院大学で「成人加冠式」 www.afpbb.com/articles/-/326…

posted at 14:06:04

>前RT、祭神が明記してあれば分かりやすいのだが。王子製紙の「王子神社」、アサヒビールの「旭神社」、間組の「間組守護神社」とかワケわからん。祭神がはっきりしている中では稲荷が圧倒的に多いな。

posted at 14:00:23

RT @honnoinosisi555: なかなか興味深い「主な企業の守り神」一覧。 (前野和久『現代日本を宗教で問う』日本放送出版協会、1990、P221) pic.twitter.com/hvpiAhs8rh

posted at 13:54:53

「神田、香内両氏に潜ると話して」とあるから、具体的に中国密航云々とは伝えなかったのかな。

posted at 13:44:42

自分のブログを検索してみたら、神田文人氏が登場するのは一回だけだった。犬丸義一が中国に密航する際に、その旨を告げた何人かの一人。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/97…

posted at 13:42:10

RT @pvvbzROgo32zWXo: 犬丸義一「戦後日本マルクス主義史学」『長崎総合科学大学紀要』25-1 1984年 網野の共産党内序列の自己認識の問題にしろ、やっぱり犬丸はダントツで鋭いな。

posted at 13:36:01

@pvvbzROgo32zWXo 神田文人氏、『歴史評論』537号(1995年1月)に「社会主義への期待は幻想」、同549号(1996年1月)に「再び先進国社会主義革命の「幻想」を論ず」を書いていますが、これで共産党を離れたのですかね。 何か御存知ですか。

posted at 13:27:29

RT @pvvbzROgo32zWXo: 論文ノート①神田文人「歴史学における民族問題闘争」『現代と思想』季刊13号 1973年 近年の国民的歴史学運動研究で蜂の巣にされた「党派的」国民的歴史学運動研究の代表。ただ、家永三郎や黒田俊雄の言説に目が行き届いていたり、国民文学と石母田の関係に言及するなど意外と鋭い印象。

posted at 13:12:16

RT @latina_sama: メリーポピンズ・リターンズという映画で、"I'm afraid dear old Uncle Dawes is getting on in years. Non compos mentis..."というセリフがあるのですが、"non compos mentis"はラテン語で「精神が不安定で」ということを指します。 composは「〜を(属格)制御できている」という意味です。

posted at 09:10:54

RT @yoshiki0423: 明治期に作られた遺構の一部、ちゃんと目地まで残り波と岩に削られこんなに可愛くなってました。 前方に見えるのは友ヶ島。 海軍由良水雷隊遺構より pic.twitter.com/Ti3KHDWvod

posted at 09:06:02

RT @ChinatsuHigashi: カンロの大人のラムレーズン飴に衝撃受けた。コクがあってラムの風味もあって美味しい。ラムレーズン好きは是非。アルコール0.1%未満だよ pic.twitter.com/hxPxyApC28

posted at 08:23:14

RT @hanouekaeru: 火曜日にいってらっしゃい pic.twitter.com/n5ZVlaNU0H

posted at 08:22:44

RT @siuyanmm: ユーハイムのアップルパイ🥧比較的廉価で、外はパリパリ中は甘いリンゴがぎっしり。最大の楽しみは底一面に敷き詰めてある伝統のバームクーヘン。にもかからわず、これがショップではぜんぜん推されてなく、知る人ぞ知る的にひっそり販売されているため、皆様にはホールでの即買いをお勧めしたい所存。 pic.twitter.com/H2KR4rBKSt

posted at 08:20:09

RT @meimeimeeei10: 会社の同僚が妊娠した。 「8割女の子ですが、残り2%はまだ男の子の可能性が有ります!」 楽しそうに話してたけど残りの18%は何が生まれるのか。

posted at 08:18:49

RT @DANkashmir3d: 昨日噴火したフィリピンのタール火山は、島の中の湖の中の島の中に湖があるという入れ子状態で、頭が混乱する地形をしています。ALOSデータ使用。 pic.twitter.com/gKl37a3VyH

posted at 08:16:11

RT @tanuki_cembalo: スペインで買ってきたPlanelles Donatのお菓子、もうすっかり食べ切ってしまった玉子風味のマザパンはカステラとか鶏卵素麺の様な濃厚な味で感動。これはこのお店の代表的なトゥロンなんだけど、柔らかくサクッとした歯触りのもの。こちらも美味。マザパン(マジパン)もトゥロンも印象が変わったかも。 pic.twitter.com/AFA6bCbBlI

posted at 08:12:41

RT @tanuki_cembalo: 「spontan」(衝動的、場当たり的)という言葉が大好きなドイツ人可愛子ちゃんに振り回されそうになるが、歳を取ってくるとそういう要求にもふふふ〜んと容赦無く蓋をするという対応が素早く出来る様になるもんだ。とにかく取り敢えず蓋。あとは誰かよろしく〜。 pic.twitter.com/ZCty5jjFfn

posted at 08:12:15

RT @HirokoMiyamoto7: 訪れたギャラリーにはオリジナル書籍があり、古代エジプトからビザンチンまで260ページの 内容が濃い図録! ギリシャの指輪😸可愛い、 紀元前6-4世紀。 J. BSGOT. pic.twitter.com/ypHgXBYmm8

posted at 08:07:13

RT @HirokoMiyamoto7: 市内にある考古学美術が揃うギャラリーを訪れて来ました。マドリットの 考古学博物館レベルの物が有り息を呑む程でした。 イタリア-エトルリア文化、 紀元前6-5世紀。 pic.twitter.com/qzLETmCHrg

posted at 08:06:53

RT @melibeus1: Commute problem @BLMedieval Add 29433 f. 130r pic.twitter.com/R6YQ25N04K

posted at 08:03:51

RT @melibeus1: Windy cats @GallicaBnF @laBnF Bibliothèque de l'Arsenal. Ms-5069 réserve f. 223r pic.twitter.com/nvhbBSwpbw

posted at 08:03:40

RT @CantRomanica: Canecillos en la cornisa del ábside de la Iglesia de San Juan Bautista en Villanueva de la Nía, #valderredible. Una maravillosa colección de canecillos figurados. #cantabria #arte #historia #romanico #medievaltwitter #difusioncultural #patrimoniocultural #cantabriainfinita pic.twitter.com/RXO1oICSen

posted at 08:00:59

RT @CantRomanica: Acordándonos hoy de D. Bertín, alma de la Colegiata, recordamos nuestra entrada del Blog dedicada a San Martín de Elines. ➡️ www.cantabriaromanica.com/articulos/cole… #cantabria #arte #historia #romanico #medievaltwitter #valderredible #patrimoniocultural #diocesisdesantander pic.twitter.com/RSh3l4kHSR

posted at 07:59:25

RT @liber_ray: Heads Up! Our very own @LucySplarn has written a fantastic post for @No1Cathedral 's Picture This on Canterbury pilgrim souvenirs featuring the head of St Thomas Becket as part of our #Becket2020 series: www.canterbury-cathedral.org/heritage/archi… pic.twitter.com/JerzREz3BZ

posted at 07:57:25

RT @MedievalMss: It's #ThreeKingsDay! The Walters has many great images of the Magi...here are some from a 17th c. Ethiopian sensul (36.10) manuscripts.thewalters.org/viewer.php?id=… a 15th c. Armenian Gospel book (W.543) manuscripts.thewalters.org/viewer.php?id=… & a 15th c. Book of Hours from Bruges (W.435) manuscripts.thewalters.org/viewer.php?id=… pic.twitter.com/z7MXh9NCYx

posted at 07:55:09

RT @theULSpecColl: Lord Acton (b. #OTD in 1832) collected 60,000 books on European religious & political history, which came to us in 1902. The Roman god Mercury on the frontis to this 1722 book on the archives at Melk Abbey is clearly unaware of good practice in using #speccolls (Acton.a.34.229) pic.twitter.com/G0oPAgRkf9

posted at 07:54:38

RT @jdmccafferty: Virgin and Child ca. 1525 Joos van Cleve (Met Museum) The sleeping Jesus acts as a premonition of his death -a and so Mary points to the De Profundis in her prayer book as well as having another page open on the Magnificat pic.twitter.com/vpU1gGHfWj

posted at 07:52:15

RT @jdmccafferty: 13 Jan 1531: As Henry VIII's 'Great Matter' rumbles on, Clement VII's nuncio visits William Warham Archbishop of #Canterbury #otd to bid him "have regard to God, his conscience and the Pope". (NPG) pic.twitter.com/XOQ3Kf8CXs

posted at 07:51:35

RT @jdmccafferty: 13 Jan: feast of Hilary of Poitiers "Hammer of the Arians" (Malleus Arianorum) #otd He died about 367. pic.twitter.com/dl5ccpypwb

posted at 07:50:40

RT @ArtsFestOxford: The secret's out, the theme for #OFA2020 is the Field of the Cloth of Gold - a meeting between Henry VIII 👑and Frances I in 1520. It was a lavish and sumptuous affair. So what have we got in store for you!? 🎪🐉🐴 pic.twitter.com/4mb5p4jeG6

posted at 07:48:08

RT @PiersatPenn: Anyone want to be my writing partner this morning from 8-10 EST? Would love your company #WritingCommunity #writinglife #medievaltwitter pic.twitter.com/hjSwyC7AYt

posted at 07:47:06

RT @PiersatPenn: Q: What is the best way to get in touch with a fish? A: Drop it a line! @BLMedieval Add MS 70000 (13thc. York) pic.twitter.com/kqTdrkSHQG

posted at 07:46:33

RT @red_loeb: 'C' is for cometa (comet) in James le Palmer's encyclopaedia 'Omne Bonum'. Royal 6 E VI; James le Palmer; Omne Bonum; England, S. E. (London); c.1360-c.1375; f.340v @BLMedieval pic.twitter.com/7k7UYdlwRE

posted at 07:45:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

Trending Articles