RT @KOH16: ヒラタミミズクの幼虫がいたよ pic.twitter.com/AKIaTnDpN6
posted at 23:00:10
RT @am_bad_ass: 福島市吾妻山の噴火警戒レベルが2に引き上げられて、磐梯吾妻スカイラインが全面通行止めになりましたが、周辺の各温泉地は警戒が必要な範囲(火口から1.5㎞)からかなり離れた場所にありますので、安心してお越し下さい。 www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/… pic.twitter.com/cT64sBMWyn
posted at 22:53:26
RT @ShinyaMatsuura: 「選択と集中」と言っている限り、文科省は研究機関と大学に対して権限を行使できるからね。間違いだと認めてしまうと、そもそも間違いと認めることが大失点である上に権限をも失うことになる。こういう問題こそ「政治主導」で解決すべきなのだが、現状の政治はというと……。 twitter.com/gorotaku/statu…
posted at 22:07:10
RT @HWarlow: Before I go to lunch another pair of Steam Punk pictures. I like these ones the best where there are folk around and it’s obviously set in Victorian times. No artist given but I’m sure there will be someone who can find out ( please) pic.twitter.com/u8aWmt7xKg
posted at 21:46:10
RT @simon_yotsuya: 菅原多喜夫「四谷シモン ベルメールへの旅(愛育出版)」。書店に置かれる様になりました皆様よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/7Eq0Z79ELh
posted at 21:06:55
リンク先の「第一表 日本石油の設立発起人」の中に小千谷町の西脇国三郎という人がいるけど、これはたぶん西脇順三郎の父か祖父だな。
posted at 19:57:57
山口万吉の名前は知らなかったけど、日本石油の設立発起人の一人なんだな。設立の中心となった山口権三郎と同姓なので、親戚かな。 www.jstage.jst.go.jp/article/tochis…
posted at 19:51:56
藤森照信氏「28のときに知り、68にして入る、というのは、私の建築探偵稼業のなかの“最長不入記録”」 jp.toto.com/tsushin/2015_s…
posted at 18:48:49
RT @emijinguji3009: 初めて足を踏み入れた、スパニッシュな旧山口萬吉邸♥山口邸の設計には、内藤多仲氏、木子七郎氏、今井兼次氏の3人がかかわったことがわかっているのだそうです。ランプが良い感じの光を放ってました。 pic.twitter.com/R2QlIVDngM
posted at 18:37:26
RT @emijinguji3009: 九段の旧山口萬吉邸で、アーティストの舘鼻則孝氏が日本文化を再考する展覧会「NORITAKA TATEHANA RETHINKー舘鼻則孝と香りの日本文化ー」を観てきました。 pic.twitter.com/4v47Q8jZjn
posted at 18:36:33
RT @x_xuemei: 和菓子との出会い💕 今からちょっと11年前初めて和菓子と言う食べ物を知り、その時点で和菓子職人になろうと決めてから今日至るまでさまざまなことありましたが、まさか日本で店開くとはその時は思わなかった…和菓子の繋がりでいろいろな方と知り合い、応援してくれた沢山の方々に心から感謝してます pic.twitter.com/tsCYJJXQtJ
posted at 18:34:48
RT @x_xuemei: 雪梅庵❄️ 本当に本当に沢山の方々が応援してくれて、おかげ様で10月1日にオープンしますが😅一人でお菓子作ってますので、もし買いに来て売れ切りならごめんなさい🙇♀️でも頑張って作ります💓 よろしくお願い致します😊✨✨ pic.twitter.com/JFNAmtXQ5l
posted at 18:33:55
RT @x_xuemei: 雪梅庵❄️ オープンに向けて一人で大好きな💓和菓子を作ってます✨✨✨✨ お客様誰も来なかったら笑ちゃうわ🤣🤣🤣🤣 pic.twitter.com/rYJts0PaHi
posted at 18:33:48
RT @madda_be: 日本橋高島屋に平野レミさん #違う pic.twitter.com/AHaRpSxcmH
posted at 18:32:22
RT @emilia_romanica: The Funerary Chapel of Sant Nicolau. The Chapel (12th century), originally linked to the Sant Pere monastery, was fully rebult in the 20th century though remaining faithful to the original Lombard-style building with its outer-wall decorations of blind arches and pilasters. pic.twitter.com/HkX9s2oKci
posted at 18:30:11
RT @m_yosry2012: 😀😎 pic.twitter.com/9kWmpRzUoL
posted at 18:28:44
RT @Captgorowara: Have A Relaxing Weekend All ❤🐎 pic.twitter.com/BZ4LjqiJmg
posted at 18:28:05
RT @moshimofukiwo: #眼鏡っ娘を見るとストレスが減るらしい #浮世絵 #楊洲周延 pic.twitter.com/JVAJD7CrGA
posted at 18:27:09
RT @awaiwaiwai: イラスト : オバケと。 pic.twitter.com/FGIOQ2YmRW
posted at 13:21:43
RT @awaiwaiwai: イラスト : ねこ踊り。 pic.twitter.com/GG8WFYlGz9
posted at 13:20:43
RT @carolemadge: A new Etruscan museum to open in Milan in 2019 milano.corriere.it/notizie/cronac…
posted at 13:18:39
RT @caitlinrgreen: The Erpingham Chasuble, made c.1400–30 in England and decorated with gold camels bearing flower baskets: collections.vam.ac.uk/item/O84718/ch… pic.twitter.com/0UKZaBstZy
posted at 13:17:14
RT @romebyzantium: #Raphael - The #Annunciation - Art Gallery of #Vatican. Vatican City Guide: colosseumrometickets.com/vatican-city-m… pic.twitter.com/saCCUBeM2d
posted at 13:16:57
RT @ArrowsLibra: 電力事業者は冗長性の大切さを分かっていたはずだが、電力システム改革は、発電部門の冗長性は無駄だと割り切って徹底した効率化を求めていて、更には再エネを大量導入して火力発電を市場から追い出そうとしている。それが国民が求めた発送電分離とFIT制度なんだから仕方ない。 twitter.com/silver_plasmon…
posted at 12:06:22
RT @ArrowsLibra: 多くのメガソーラーには政治家や政治家のパトロンが絡んでる。与野党関係なく。 エネ庁の新エネ対策課は、毎日のように国会議員や地方議員から電話がかかり、俺のメガソーラーだけは特別扱いしろと延々とやられる。 厳格な規制執行なんてできないのよ。 twitter.com/knjshiraishi/s…
posted at 11:50:16
RT @ArrowsLibra: 北電には震災当日に経産省職員が自衛隊ヘリで送り込まれ、国家の管理下になっている。 社長会見も全て経産省の指示どおり。 火力の復旧や計画停電の準備には、経産省の指示で東電社員が送り込まれている。 電力各社から派遣された大量の電源車はほぼ使われず、経産省の指示で待機し続けている。
posted at 11:49:20
RT @ArrowsLibra: 北電には震災当日に経産省職員が自衛隊ヘリで送り込まれ、国家の管理下になっている。 社長会見も全て経産省の指示どおり。 火力の復旧や計画停電の準備には、経産省の指示で東電社員が送り込まれている。 電力各社から派遣された大量の電源車はほぼ使われず、経産省の指示で待機し続けている。
posted at 11:49:20
RT @naoshim: 泊が止まって以降、供給余力ギリギリで回さざるを得ない中で必死でやりくりしてたところに、大黒柱の苫東厚真が地震でやられちゃったからあんなことになったわけでしょう。お詫びはともかく経営責任ってどんな言いがかりだって思うけどね。 www.sankeibiz.jp/business/news/…
posted at 11:47:50
廃仏毀釈についてこうした誤解をする人は、江戸時代の民衆は素朴な信仰心を持っていて、天皇制国家権力とそれに付和雷同する一部の者の専横に深く憤った、などというファンタジーを思い描いているのですが、それは妄想の中の民衆像です。
posted at 11:31:34
「理由は後で調べてわかりました。明治維新の際に「廃仏棄釈」という運動が各地に起こり「我が国は神の国なのだから、仏像なんか叩き壊してしまえ!」と、極端な行動に走った人々がいたのだそうです」とありますが、調べが足りません。 blog.goo.ne.jp/koba340419/e/2…
posted at 11:25:28
このブログも誤解です。「明治時代の廃仏毀釈が原因だったのかとも思うが、子供ごころにはタタリとか呪いがありそうなオカルトスポットに思えたものだ。とにかく徹底して首が落とされているのは、いま見てもその破壊の執念に恐ろしいものを感じる」 www.sukima.com/33_takasaki08/…
posted at 11:22:09
このブログにも「これまであちこちで、明治初期の廃仏毀釈によると思われる首のない地蔵や石仏を見た事はあったが、それも数体程度で、これ程の数のしかも総てに近い像の首から上の欠けたのは見た事がない。かなり徹底している」とありますが、単なる誤解です。 nobuo-simomura.blogspot.com/2009/10/blog-p…
posted at 11:19:16
このブログでは「首をもがれた五百羅漢の石像が目前に広がっています。廃仏毀釈のあおりで破壊された羅漢像です。原爆の図や、テロや戦争による大量虐殺の映像とも重なります。一度見たら決して忘れられない、背筋が寒くなる光景です」などと書いていますが、単なる誤解です。 shinshizo.com/2012/07/%E9%A6…
posted at 11:15:48
それと、時期の違う出来事を廃仏毀釈時と混同する人も多いですね。例えば群馬県藤岡市の七輿山古墳の五百羅漢は全て首が切られていて、これを見た人はみんな神仏分離・廃仏毀釈の恐ろしさに悲憤慷慨するのですが、実際には19世紀前半の出来事で、全然関係ないんですね。
posted at 11:13:14
廃仏毀釈が比較的穏やかに進んだ群馬県でも、一部の本に暴動っぽい書き方がされている事件があって、いい材料がありそうだと思って調べたら、古くからの集落間の対立がたまたま廃仏毀釈をきっかけに暴力沙汰に発展した程度の話で、ちょっとがっかりしたことがあります。
posted at 11:01:04
廃仏毀釈のときに殺された人がいた、みたいな話を調べると、こういう結論になることはけっこう多いですね。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/76…
posted at 10:55:00
御岳行者皇居侵入事件のまとめ(その1) goo.gl/62sdtf
posted at 10:35:58
RT @tomokohokyo: 真珠の耳飾りのアヒル Duck with a Pearl Earring🦆 #Mauritshuis #フェルメール #夜のテンション #mauricehouse #jonannesvermeer pic.twitter.com/sxzd1EC6cD
posted at 09:15:43
RT @yuuraku: 複雑な背景を持つアスリートにアイデンティティについて問うというのは、数年かけて取材し信頼関係を築いて発表許可を得るようなルポライターなどの領分であって、インタビューで雑に聞いていい話ではないよな。 news.yahoo.co.jp/byline/abekasu…
posted at 09:06:49
RT @spdkm: 近所のお祭りの場内放送「落し物があります。二つ折りの黒いお財布。"毎月28日は銀だこを食べます"というメモ書きが中に入っています」とのことでした。
posted at 09:03:35
RT @erik_kwakkel: Fact or fiction? It feels like real birds modeled for this scene, but I lack the expertise to know for sure (Amiens BM 269, 13th c). pic.twitter.com/tcOdep2C5n
posted at 08:03:17
RT @kubotahiroko: いたずらネコ a mischievous cat #四コマ漫画 pic.twitter.com/SiMGe8vJQB
posted at 08:01:26
RT @sinosinotan2100: 宇宙でダイオウイカちゃんと遊びましたっ☆ ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/uVv7EYExnq
posted at 08:00:41
RT @seeyulater: pic.twitter.com/QnsCnr6V8G
posted at 08:00:15
RT @NellytheWillow: St Columb Major #Cornwall C16 bench ends #AnimalsInChurches pic.twitter.com/MPgNgHujok
posted at 07:58:14
RT @cQ_Q: @itoi_shigesato ペロは13才ですが「ハナ」を覚えました。 それではオテ、オカワリに引き続き「ハナ」をご覧ください。 どうぞ。 pic.twitter.com/ACCneM4bXp
posted at 07:52:05
RT @mari_iga: これね。 pic.twitter.com/K2jO8kkrNS
posted at 07:45:50
RT @mari_iga: テート・ブリテンのエントランス ビアズリーの孔雀の裳裾が思い浮かぶ pic.twitter.com/s0Qh1MGnY6
posted at 07:45:15
RT @VictorianWeb: #Sunday St George's, Jesmond, has a really stunning mosaic scheme www.victorianweb.org/art/mosaics/sp… pic.twitter.com/4It3HelWI1
posted at 07:42:20
RT @RembrandtsRoom: Clara Peeters, still life with cheeses, artichoke, and cherries, c1625, oil on panel, detail. pic.twitter.com/zKz4vKkYcj
posted at 07:40:33