RT @natsukiotake: pic.twitter.com/UoKVf2DTCe
posted at 13:43:05
RT @SixxTwentyEight: Thank you all STS and ToyCon UK🙏🙏 . "MITT" Blue Splash💙 will be available at webshop 20 April 2018 21:00 Japan time🕘🌙 . #MITT #ミット #blue #glitter #sofubi #ソフビ #softvinyl #bulldog #englishbulldog #Six_TwentyEight #6_28 #๖๒๘ pic.twitter.com/7r83hZWMSs
posted at 13:42:22
RT @alumnae_musical: 【演目決定!】 アラムニー第19回公演は、、、 「Never Say Goodbye 」に決定いたしました! 団員一同精進して参りますので、今後ともアラムニーをどうぞよろしくお願いいたします😊 pic.twitter.com/kybSM4EVUA
posted at 12:29:43
@t_nomura0713 饅頭型、明治初期のデザインですかねー。
posted at 12:17:58
@t_nomura0713 四条家、饅頭みたいな墓ですねー。 myagi.jp/html/travel/tr…
posted at 12:14:20
@t_nomura0713 サンキュです。四条家の菩提寺が二尊院だったような気がして少し検索してみたのですが、あまり出てこないですね。 こんなブログはあったのですが。 yrekitan.exblog.jp/27804672/
posted at 12:05:18
RT @t_nomura0713: @IichiroJingu そう、二尊院です。三条西家の墓所を見ようと、同僚に連れられて行ってきました。
posted at 12:03:26
RT @t_nomura0713: わざわさ新しく作るんだなぁ。 pic.twitter.com/JGvNNVXQAH
posted at 11:58:51
@t_nomura0713 二尊院ですか?
posted at 11:58:47
RT @meer_kato: 『イライラしている時はハンドスピナーを回すのが一番だわ』と言っていた嫁がソファーに腰掛けて、静かな部屋の中でシャァーーーーーーとハンドスピナー回している時の緊張感。
posted at 09:17:39
RT @syunmyo: 今日の実話。 『御朱印下さい』と来られた方。「午前中は、花まつりの準備で何処のお寺も忙しいかも知れませんね」というと『花まつりって何ですか?』という御返事。「お釈迦さまの誕生日ですよ」と説明すると『お釈迦さまって何ですか』と。 ( ゚д゚) #花まつり #御朱印
posted at 08:18:13
RT @SlCathy: It took a good while for the true majesty of our modern Heron to emerge from the primordial swamp. This early prototype did not prove popular - in the end everything was dropped apart from the sharp beak. The golden bottom-bauble was particularly inconvenient. @every_heron pic.twitter.com/cKp5CIzWvR
posted at 07:38:06
RT @SlCathy: Prickly; soft. MS Douce 62, Book of Hours, Use of Paris. @BDLSS pic.twitter.com/HSzuaSKUVb
posted at 07:38:02
RT @SlCathy: Meanwhile, down on the farm, the sun rose and the harvest was being gathered in, but what a tremendously overbearing #notalion was supervising proceedings. Where was @1CatShepherd? MS. Douce 62: fol. 9r. @BDLSS @SLevelt @aethelflaed pic.twitter.com/JAfJJVlwxd
posted at 07:37:51
RT @otyoukoku: 門下生のブログです。 ↓ ストロングマシン2号 「ちくわ彫りました」 ⇒ ameblo.jp/strong-mao2/en… #アメブロ @ameba_officialさんから
posted at 07:28:02
高橋一生に似ている。 twitter.com/ObsNewReview/s…
posted at 07:22:08
RT @mayao216: 素描家shunshunさんの個展とトラヴェルソデュオ《イネガリテ》のコラボレーション企画。先日のライブのプログラムにムレのデュオなどが加わります。shunshunさんの作ったスペシャルプログラムブックレットはわたしも楽しみ! pic.twitter.com/oUOa3bqhXH
posted at 07:19:14
RT @mayao216: 南青山マンダラでのライブは、トラヴェルソデュオだけでなくガンバが加わってのトリオやハーディガーディへ持ち替えなどを組み込みながら、知られざる名曲の数々を演奏しました。これからも、聴いてくださる方々とともに成長していけたら嬉しく思います。どうもありがとうございました! pic.twitter.com/YKWumtFJrQ
posted at 07:19:05
RT @mmminamm: 右はフランスのNBが所蔵しているmeditation vitae christi。マリア様の幼少期の絵が可愛らしくて、好きな写本のひとつなんだ☺️
posted at 07:17:20
RT @nabe1975: 古代においては不自由民と見なされていた乞食であるが、中世に入りキリスト教が普及すると共に社会的意義が認められるようになった。即ち人々が施しをし、善行を積むための手段として不可欠な存在とされたのである。中世末期のフランクフルトの租税台帳では、乞食も職業の一つに数えられている。 pic.twitter.com/t7T04lgWv9
posted at 07:17:05
RT @Yuki_BobbinLace: 所用で東京方面へ。 工芸青花さんのスペースにも、やっと行けて。 インドの修道院の刺繍やレースの展示が、神楽坂の喧騒から少し入った静かな路地裏の一水寮で、15日まで。 都合がつかず観られていなかった、少女たちのサンプラーも置かれていて…素敵な空間でした pic.twitter.com/94SiE1Hfbw
posted at 07:15:45
RT @Pythika: Belatedly for friends in Greece: Resurrection, AD1250, Limoges @V_and_A collections.vam.ac.uk/item/O124945/t… pic.twitter.com/ms26GMqNCF
posted at 07:14:34
RT @erik_kwakkel: For when you feel like a donkey in a shell - you are not alone (Paris Mazarine 648, 15th c). pic.twitter.com/knNuWQnbI9
posted at 07:13:26
RT @erik_kwakkel: Great for your phone's lock screen, this complex decoration design in a 14th-century initial letter (Paris Mazarine 650). pic.twitter.com/osNNkoFPNi
posted at 07:13:02
RT @julianpharrison: Did you know this beautiful bestiary is now online? Every page is exquisite, I love these goats and this put-upon donkey Harley MS 4751 blogs.bl.uk/digitisedmanus… pic.twitter.com/5JbDB2R0Fn
posted at 07:12:25
RT @AinonenT: 400 is half of 800; 200 mss from the @britishlibrary and 200 mss for @laBnF Such a wealth of images and text - go and explore the fruits of our labour, links included blogs.bl.uk/digitisedmanus… #PolonskyPre1200 pic.twitter.com/yZyPqS9FrK
posted at 07:10:50
RT @herman_nick_: The precious historiated and personalized book-clasps (the roundels contain tiny illuminated scenes under rock crystal and the backs are inscribed with the owner’s name and monogram) from the Browne Hours, Free Library of Philadelphia Widener MS 03, prod… www.instagram.com/p/BhMK8NbjO6b/ pic.twitter.com/rF0a8uXvyF
posted at 07:09:38
RT @melibeus1: Catching butterflies @bodleianlibs @BDLSS Douce 62 f. 37r digital.bodleian.ox.ac.uk/inquire/p/5ec4… pic.twitter.com/GqjUHjLhIE
posted at 07:08:48
RT @melibeus1: An archer shooting at a giant green parrot @BLMedieval Egerton 945 f. 214 pic.twitter.com/qmnY5b2bED
posted at 07:08:43
RT @discarding_imgs: Creation of the animals, Bible historiale, Paris (?) c. 1415-1420 (Paris, Bibliothèque Mazarine, ms. 313, fol. 6r) pic.twitter.com/vqV3tiZ8ww
posted at 07:08:05