Quantcast
Channel: 鈴木小太郎(@IichiroJingu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

5月9日のツイート

$
0
0

藤林益三による矢内原忠雄の「写経」 goo.gl/IWY3uo

posted at 12:13:32

@vdgatta 平田春寛の「雪華文七宝鐔」ですか。優美なものですね。 webarchives.tnm.jp/imgsearch/show…

posted at 10:59:28

RT @vdgatta: これ、すごくかわいい。刀の鍔。 1828年頃 pic.twitter.com/fytaHGFMkM

posted at 10:52:12

RT @DamienKempf: Bears love honey @GallicaBnF, Fr. 1654, 15th c. pic.twitter.com/4G7heYF6Uu

posted at 08:25:03

RT @R_Perokun: 湯築城跡で出土した、ネコに踏まれてしまった土師器の破片。「ああああ、ちょっ、おまっ」っていう当時の人の声が聞こえてきそう。 pic.twitter.com/4zIqk1hp2s

posted at 08:21:52

RT @Ryuugoku: 「トルコの黒い薔薇」。写真だと完全に黒く見えますが、実際は深紅色をしています。トルコのハルフェティにて、ユーフラテス川から浸透した地下水のpHレベルによって悪魔のような色合いを帯びます。(Turkish Halfeti Roses) pic.twitter.com/gh6fkNK47E

posted at 08:21:32

RT @momokanazawa: アヴェンジャーズかチャーリーズ・エンジェルで活躍しそうな勢いの聖アポロニアで、おはようございます pic.twitter.com/NBdlQXj8Bb

posted at 08:20:36

RT @MuseeOrsay: Exposition "Charles Gleyre (1806-1874). Le romantique repenti" : le 10 mai au @MuseeOrsay >www.musee-orsay.fr/fr/evenements/… pic.twitter.com/IYIYEBepq4

posted at 08:18:31

RT @madda_be: 母の非

posted at 08:17:17

RT @YasuhikoFK: 極私的冨田勲語録1:1970年代、「なぜシンセサイザーなどという(自然に反した)電気楽器で音楽をやるのか」という多くの問いに対する答。 「きみたち、この地球で一番最初に鳴り響いいた音はなんだと思う。雷だよ。雷は電気だ。電気は原初的自然そのものじゃないか!」

posted at 08:15:25

RT @tokyoshashinbu: 大相撲夏場所初日、熊本市出身の佐田の海関が「くまモン」が描かれた化粧まわしで土俵入りをしました。 pic.twitter.com/n6r9oXZlHZ

posted at 08:12:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

Trending Articles