RT @Tubmeister1: @POGOGI Feel like getting pickled. Nishiki market Kyoto. pic.twitter.com/nL219M7axY
posted at 18:13:29
RT @momokanazawa: イスラム陶器でも、中国陶器を真似た時があったのね pic.twitter.com/u7U10CSbu9
posted at 18:05:46
RT @momokanazawa: イタリア、ルネサンス期の皿。楽譜は珍しい pic.twitter.com/z8nQmrjNH2
posted at 18:05:39
RT @historyimg: 雪の中の子供、1950年代 Children in the snow, 1950s (Unosuke Gamou) pic.twitter.com/m1OSEEgMeh
posted at 18:02:15
RT @ryuhyonavi: 1/14(土)ウトロ港。+2℃と暖かいですが本日も結氷ナリ。 pic.twitter.com/v8ypg7pOcH
posted at 18:01:26
RT @kasakoworld: 機内で凍える笑いが起きたアナウンス「新千歳空港は昼になって気温がかなり上がり、暖かくなりました。現在気温はマイナス13度です」
posted at 17:59:35
RT @Shint7016: 高尾山に飾ってあった絵馬情報です。ご査収のほどお願い致します。 pic.twitter.com/JKQwKWqSfP
posted at 17:55:45
不敵な顔をしている魚の皿。 twitter.com/hagiasophiatr/…
posted at 17:53:17
RT @FdKohei: 清水寺なう! 雪やば!! マジ綺麗すぎる!! あ〜今日のセンター試験緊張する〜卍 pic.twitter.com/WvVtmB1N2B
posted at 10:03:31
RT @SubaruMerope80A: うわわ!こりゃ一生に一度も体験できない天文現象になりそうです!期待して待ちましょう!論文通りになるといいなぁ。 fb.me/5CNhNwFXr
posted at 10:03:12
RT @hiroshisj: 教会の庭のスズメたち。ふっくらした姿で、元気に飛び跳ねています(^O^) pic.twitter.com/IVLNDyiR0X
posted at 10:02:30
この歌に比べれば四年前の「「ゆだぬれば事決まりゆく先見えて次の会議へ席立たむとす」はずっとマシだった。和歌の伝統への侮辱は勘弁してほしい。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/ff…
posted at 09:44:32
【歌会始】両陛下や皇族方のお歌、入選者らの歌一覧 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1701… 篠弘の歌は「書くためにすべての資料揃ふるが慣ひとなりしきまじめ野郎」だそう。本格的な莫迦だな。この暴走老人を止める人はいないのか。
posted at 09:41:25
RT @seeyouturkey: #Kuzguncuk #Istanbul (Photo: sozyitimii) pic.twitter.com/KULAJBXCpR
posted at 08:44:39
RT @seecappadocia: Hot air balloons of #Cappadocia #熱気球 📸🎈☃❤️ (Photographer: byburax) pic.twitter.com/3vfXkfbDLU
posted at 08:43:59
RT @dongurimohyo: いまウトウトしてたら こんな感じのやつらが 足もとにワサワサいる短い夢みたいの見た。 あぁ…good night( ³ω³).。o pic.twitter.com/fA5JEAaRnS
posted at 08:42:45
RT @mok2mok2: 王蟲「すぐ顔にでるのが悩みで…」 pic.twitter.com/yD4RnyDmJv
posted at 08:38:44
RT @dasasweater: サンタ力士が寿司を展開しているセーター pic.twitter.com/XQg0BotB4i
posted at 08:37:19
RT @DickKingSmith: Due to inclement weather in parts of country, please be careful when travelling. Just reaching the otter side of town might be challenging. pic.twitter.com/LptckbALiD
posted at 08:36:44
RT @DickKingSmith: "I hear words like "beauty" & "handsomeness" & "incredibly chiseled features." To me, that's vanity that I try to steer clear of." - Dog. pic.twitter.com/nsfjeI5hfQ
posted at 08:36:12
RT @marinamaral2: This drawing was made 700 years ago by a 7-years-old boy named Onfim who lived in Novogrod. #twitterstorians pic.twitter.com/pqmdQBMOrt
posted at 08:34:12
RT @DamienKempf: Meanwhile life goes on in the weird world of medieval marginalia [Lyon, BM, MS. 5124] pic.twitter.com/4dj4WpswGD
posted at 08:33:11
RT @PiersatPenn: "I think we have one of the great Cabinets ever put together. And we’ve been hearing that from so many people. People are so happy." pic.twitter.com/0Q9MLp1AFV
posted at 08:32:44
RT @PiersatPenn: #dragons Toulouse, Bibl. mun., ms. 0511, f. 008 pic.twitter.com/yaqf2ms7me
posted at 08:32:27
RT @twilight_art: カルロス・シュヴァーベ『夕べの鐘』1891年 pic.twitter.com/8dIcxWTXa6
posted at 08:30:19
RT @RomaMizuho: 中世の魚市場のお魚定規📏in ローマ。魚市場ではこのお魚メジャーより大きな(頭を持つ)お魚🐟は、町の偉いお役人にあげなければいけませんでした!頭はスープにするととてもおいしい部分です。違反者には罰が与えられました😭 #オッタヴィアの列柱 #カピトリーニ美術館 pic.twitter.com/gjtyxAkApn
posted at 08:29:32
RT @mmminamm: 裸のオデュッセウスがナウシカアと海岸で出会う場面。 ピーターラストマン、1619年、ミュンヘン・アルテピナコテーク。 pic.twitter.com/rxmH3PigpU
posted at 08:28:36
RT @SendaiHisCafe: ナウシカの名が『オデュッセイア』でマッパの状態で岸辺に流れ着いたオデュッセウスを介抱したスケリアの王女ナウシカアーに由来することも一応思い出しておきたい
posted at 08:28:25
RT @momokanazawa: カーストコートは修復中。トラヤヌスの円柱 pic.twitter.com/nqpDqS6Wgp
posted at 08:27:21
RT @momokanazawa: 18世紀イギリスの水差し pic.twitter.com/357qyEQ2Pi
posted at 08:26:02