Quantcast
Channel: 鈴木小太郎(@IichiroJingu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

5月11日のツイート

$
0
0

RT @madda_be: 鳥羽国際ホテルのチーズケーキ 最高金賞受賞記念で送料無料に - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 16:20:06

RT @kusopi011: デヴィッド・ボウイの姿とウミウシの写真を並べてるだけのアカウントを発見しました。bowiebranchia.tumblr.com pic.twitter.com/3YJ8kEboX7

posted at 16:17:45

RT @pamyurin: この髪にしてからボーイッシュな服着てますたのし pic.twitter.com/7DtvusYvuN

posted at 13:58:34

RT @gregcatarino1: Bill Peet, illustration from Capyboppy, 1966 pic.twitter.com/bWLTonsV5e

posted at 13:03:55

RT @SawadaKatsumi: 韓国は6日から外出制限などを緩和しましたが、最長2年間は以前の生活には戻れないとしています。韓国版「新しい生活様式」は日本と基本的に同じですが、韓国は31の生活シーンについてA4で68頁という詳細な説明を公開しました。1/5 mainichi.jp/premier/politi…

posted at 12:55:56

RT @am_bad_ass: もう半袖でイケる。ボヘミアン・ハンソディ。

posted at 12:51:27

RT @koottayokan: ちなみに、建長元年3月27日の後鳥羽院「御霊託」の記事はこちらになります clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp/viewer/view/id… pic.twitter.com/xQExaev4Nf

posted at 12:37:37

RT @UYE6bd8Np9Necw1: 今、学芸員。

posted at 08:13:13

RT @UYE6bd8Np9Necw1: 昔、文学科日文専攻で臼田甚五郎先生に卒論出した友人だが、卒論間に合いそうもないので、臼田先生に頼んで、卒論ペーパーの中に、全く関係無い単位レポート挟んで教務課に提出。教務課は枚数・字数しかチェックしないので、そのまま受領された。正規のペーパーは卒論が研究室に運ばれた時差し替えた。

posted at 08:13:10

RT @UYE6bd8Np9Necw1: 國學院の院生の時に、通りかかった教務課の前で、女子学生が卒論提出15秒締め切り時間過ぎてしまい教務課の扉閉められてドンドン叩いて「開けて」と懇願した。出てきた教務課職員からあきらめるよう諭され、廊下で大号泣してたの覚えている。その昔関根氏は5分遅刻して佐藤教授に助けられたらしい。 pic.twitter.com/ghMUewVqCZ

posted at 08:10:57

RT @bijutsu1: Memories 524『ケンちゃん!😺Ken-Chan! 』(2019/ 5/10) ちょうど1年前。🎨大きな三毛ちゃんとのツーショットとなりましたニャ。#尾道 #千光寺公園 #尾道市立美術館 #黒猫 pic.twitter.com/8aK8EM2cL8

posted at 08:04:01

RT @IichiroJingu: @yusaku_matsu こんにちは。『生きづらい明治社会』を拝読しましたが、近代製糸業について中村政則『労働者と農民』(1976)に依拠するのは相当問題ではないでしょうか。再版時には、ここだけでも修正されたらいかがかと思いますが。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/4c…

posted at 08:01:39

@yusaku_matsu こんにちは。『生きづらい明治社会』を拝読しましたが、近代製糸業について中村政則『労働者と農民』(1976)に依拠するのは相当問題ではないでしょうか。再版時には、ここだけでも修正されたらいかがかと思いますが。 blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/4c…

posted at 08:00:57

RT @yusaku_matsu: 本日の読売新聞朝刊にインタビュー記事が出ております。写真からお分かりのとおり、ここまで事態が進む前の取材でしたので少しずれてるかも。ネクタイ曲がってて、なぜか抱えているのは『埼玉県史料叢書1』です。 twitter.com/y_seniorwriter…

posted at 07:57:43

高橋典幸・五味文彦氏編『中世史講義─院政期から戦国時代』は持っているが、「戦乱編」が出たのか。これも読まねば。www.chikumashobo.co.jp/special/histor…

posted at 07:37:19

RT @youkey_s: 田辺旬「北条政子発給文書に関する一考察 : 「和字御文」をめぐって」(『ヒストリア』273号、2019年)も面白かった。初期幕府政治史・権力論に見直しを迫る成果かも。これを踏まえて田辺氏は後鳥羽挙兵目的を「北条義時追討」とする近年の説を批判(高橋典幸編『中世史講義 戦乱篇』ちくま新書2020)

posted at 07:29:36

RT @youkey_s: 昨年発表の論文の中では、金玄耿「平安後期における武士の階層移動―越後城氏の事例を中心に―」( 『日本史研究』682 号、2019 年)が掛け値なしで良い論文だと思う。有名な人物でも、丁寧に史料を読みなおして新知見を得られるし、それが大きな見通しに。卒論修論を書こうという人のお手本になるかも

posted at 07:29:16

RT @rikomrnk: WHOのシニアアドバイザーというのは?な人ばかりかと思っていたら、進藤奈那子先生が本当にまっとうなことを言ってくださったのでよかった! ●日本人の衛生意識が流行を抑えた ●日本のPCR検査のあり方は妥当。高く評価している。 ●日本は制限解除を積極的に検討すべき

posted at 07:18:26

RT @kyuuho: WHO進藤奈邦子医師 ・日本の戦略はうまく行っている。感染が始まったのが早かったのに、死者数が少ないのは奇跡的。 ・世界的な専門家がいる。 ・国民の意識が高い。新型インフルエンザの時も奇跡的。 ・SARS, MARSでの経験がなかったので、対応は難しかった。 ・検査の遅れはない。 #NHKスペシャル

posted at 07:18:05

RT @shiraumeizumi: WHOの進藤さん、昔、プロフェショナル仕事の流儀で見たけど、鳥インフルエンザが発生したらその国に駆けつけていたけど、その時、子供に遺書を書いて出かけると言っていた。

posted at 07:17:07

RT @iyashichannel_: ブランコ楽しそうやねpic.twitter.com/TzAv7PVjeF

posted at 07:16:42

RT @ohira_y: 昨今の消毒徹底の流れで、これに類する手荒れからの黄色ブドウ球菌食中毒は発生しうると危惧している。 twitter.com/sinjukuawawa/s…

posted at 07:15:55

RT @kaibara_uuu: いろんなタネ見てたらちょっと元気出てきた pic.twitter.com/fYJ5mXBCBv

posted at 07:15:12

RT @DickKingSmith: Correctly identify the ‘odd one out’ for an instant morale-boosting sense of achievement. pic.twitter.com/OQGHQhzhVq

posted at 07:11:40

RT @abrahamrammar: A veces, lo más sencillo es lo mejor para pasar un tiempo entretenido. Además, si se está disfrutando del calor del desierto, pues mejor que mejor. Vamos a pasar un buen rato esta tarde de #DomingoDeGérôme pic.twitter.com/8V5PpKyXmN

posted at 07:10:36

RT @mmmiriammm3: 家に帰ったら、上の階のおばあちゃんがパンダくれた。 pic.twitter.com/uvW1QRpXBk

posted at 07:09:01

RT @mmmiriammm3: 友人たちの前ではとても良い子してる。 pic.twitter.com/I5uQRtUGrh

posted at 07:08:38

RT @HirokoMiyamoto7: 見上げた感じが可愛い過ぎる。カエルは繁殖力に関連し、出産のお守りとして使われていた品。 エジプト初期王朝時代。紀元前3000-2675年。ブルックリン美術館 pic.twitter.com/gqPm45WC20

posted at 07:06:59

RT @HirokoMiyamoto7: モダンな象のお守り、後ろに紐を通すように作られています。エジプト先王朝時代で魔除けを使用するのは珍しい品。 素材:象牙、蛇紋岩 エジプト。紀元前3500ー3100年。 ブルックリン美術館 pic.twitter.com/uBE17HovNn

posted at 07:06:41

RT @SlCathy: My heart is tremulous, regarding this extraordinary manuscript flock. The sheep are either all little woolly lambs, or alternatively huge but numerous fuzzy white maggots. Only @WSheepdog could wrangle this ovine puzzle! Trinity College Cambridge, B.11.7, f.41v @For_the_Wynn pic.twitter.com/y9ucmmbJaS

posted at 07:03:42

RT @VanesaRegaladoV: El niño del vecino con la flauta todo el día... El águila me representa. 📜Beato. Ca. 1180. El cuarto ángel. @metmuseum pic.twitter.com/eN4QRr9FfG

posted at 07:01:51

RT @MedievalMss: Color Me! #46 Over the coming weeks, I'll be sharing b/w proof pages from our fantastic book "Ilsée, Princesse de Tripoli," illustrated by Alphonse Mucha in 1897 (92.808.) Just print, and color! Hope this brings some beauty to your day💗Please share your own versions! pic.twitter.com/0urkLl4zx6

posted at 06:59:18

RT @MedievalMss: #HappyMothersDay Here's to all of the mothers, grandmothers, stepmothers, godmothers, pet-mothers, favorite aunties, and all of you ladies who have ever helped care for and nurtured a life💗 pic.twitter.com/U66x3GoPs7

posted at 06:58:15

RT @MedievalMss: Today's art re-creation: I turned my daughter into Claricia, from the Walter's beloved Claricia Psalter! The only way I could think to do it was to create a huge manuscript page😆 Here's the original, W.26, created by German nuns ca. 1200: manuscripts.thewalters.org/viewer.phppic.twitter.com/yjS0wCAxBJ

posted at 06:57:44

RT @ClerkofOxford: 'Sende me grace for to slepe, And good dremys for to mete, Slepyng, wakyng, til morowe daye be.' Two medieval night prayers aclerkofoxford.blogspot.com/2013/06/two-me… pic.twitter.com/VKBBlcvhgo

posted at 06:57:31

RT @InterlaceKnots: V(IR ERAT IN TERRA HUS NOMINE IOB) Job 1:1 Man caught in spiralling human-headed creature by Entangled Figures Master Auct. Bible/St Hugh’s Bible vI MS. Auct. E. inf. 1 f304r mid-C12 c1180 England Winchester Photo: Bodleian Libraries University of Oxford digital.bodleian.ox.ac.uk/inquire/p/9f4f… pic.twitter.com/SILihLcoxx

posted at 06:55:41

RT @InterlaceKnots: CYRILLIC MANUSCRIPT striking Serbo-Slavic vivid interlaced pattern magnetism: Ivićevo (ovčarsko-kablarsko) četvorojevanđelje / Ivić's (Ovčar-Kablar) Four Gospels 1570 Narodna biblioteka Srbije / National Library of Serbia COBISS.SR-ID: 129332236 NBS Rs664 digitalna.nb.rs/wb/NBS/Zbirka_… pic.twitter.com/WCSyfxxDYH

posted at 06:54:57

RT @InterlaceKnots: CYRILLIC MANUSCRIPT Serbo-Slavic intricate strength finesse intertwine преплитати: Ivićevo (ovčarsko-kablarsko) četvorojevanđelje/Ivić's (Ovčar-Kablar) Four Gospels 1570 Narodna biblioteka Srbije/National Library of Serbia COBISS.SR-ID: 129332236 NBS Rs664 digitalna.nb.rs/wb/NBS/Zbirka_… pic.twitter.com/SbF2Rm9e22

posted at 06:54:35

RT @durhamcathedral: Evening Prayer is led by Canon Simon Oliver at 5.15pm on facebook. All are welcome. pic.twitter.com/FXXLUiJ9pl

posted at 06:53:32

RT @durhamcathedral: Thanks to Colin Richardson for sending us this photograph of a stormy Durham City, taken just before lockdown ⛈️ pic.twitter.com/UrBSIe5A1J

posted at 06:53:02

RT @durhamcathedral: The cathedral’s beautiful purple and gold pulpit hanging was designed by Leonard Childs and embroidered by the cathedral broiderers. It depicts the traditional symbols of the four apostles; the man of St Matthew, the lion of St Mark, the ox of St Luke and the eagle of St John. pic.twitter.com/fjbEjnfW2V

posted at 06:52:31

RT @theULSpecColl: A final favourite for #HedgehogAwarenessWeek, this gorgeous little guy from a 16th-century Persian manuscript @theUL. cudl.lib.cam.ac.uk/view/MS-NN-000… pic.twitter.com/RmZMvruYjd

posted at 06:49:59

RT @melibeus1: There is a hedgehog! @BLMedieval Yates Thompson MS 27 f. 51v pic.twitter.com/wlqwtbuqRj

posted at 06:49:16

RT @melibeus1: Women, unhappy with the concept of #MothersDay @GallicaBnF @laBnF Français 146 f. 12v pic.twitter.com/4jCGpkP3Jj

posted at 06:49:07

RT @PiersatPenn: "I can see that you don't give a hoot." #medievaltwitter pic.twitter.com/3XU3sbGbPW

posted at 06:48:12

RT @PiersatPenn: #HappyMothersDay #medievaltwitter   @MorganLibrary MS G.24 fol. 10r Voeux du paon. ca. 1350 pic.twitter.com/A3Ipwvw8R3

posted at 06:47:48

RT @PiersatPenn: Conference dreams without the conference 😭 #medievaltwitter pic.twitter.com/SuNPJnJNhv

posted at 06:47:04

RT @red_loeb: Historiated initial 'I'(n principio) from the beginning of Genesis: #StHughsBible Bodleian Library MS. Auct. E. inf. 1; ‘The Auct. Bible’ or ‘St. Hugh’s Bible’, vol. I; 12th century; England, Winchester; f.6v @BDLSS pic.twitter.com/FCDtg7xEmw

posted at 06:46:09

RT @red_loeb: The axeman cometh in this biting 12th century initial 'A'(nno) at the beginning of the book of Daniel. #StHughsBible Bodleian Library MS. Auct. E. inf. 1; ‘The Auct. Bible’ or ‘St. Hugh’s Bible’, vol. I; 12th century; England, Winchester; f.264v @BDLSS pic.twitter.com/moZvsFhQfg

posted at 06:45:51

RT @red_loeb: Initial 'V'(ir erat in terra Hus nomine Iob)’ from the beginning of the book of Job. #StHughsBible Bodleian Library MS. Auct. E. inf. 1; ‘The Auct. Bible’ or ‘St. Hugh’s Bible’, vol. I; 12th century; England, Winchester; f.304r @BDLSS pic.twitter.com/QSOucTdMM3

posted at 06:45:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2868

Trending Articles