アリス・ベーコンについて(その3) blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/44…
posted at 11:25:44
RT @camparired: 英国の学生が起業した、思い出の衣類などをテディベア「memory bears」にするビジネス。MacInnesさんは16歳で2014年の若手起業家に選ばれ、現在も活動は続いている・・とのこと。mymodernmet.com/mary-macinnes-… pic.twitter.com/7wAZm2KT5h
posted at 10:38:18
RT @bunshichi1927: 「苦楽」で好きな表紙。着物と帯の色・模様が好みで、今日はこのイラストを参考に組み合わせてみた。アンティークの長着は、高校時代に初めて買った思い出の一枚。当時、黒地に緑色の植物が優美な曲線で描かれた模様に惹かれて選んだけど、今でも気に入っている。合成石にシルバーの指輪は祖母から。 pic.twitter.com/ruVwn0ZdDk
posted at 09:58:46
RT @kumapan_bu_be: おはようございます(*^o^*) 干支のパン マロンはりねずみ 1月までの期間限定商品です\(//∇//)\ pic.twitter.com/pHvkElCNuh
posted at 09:44:49
RT @tamatama2: 京都の有名神社の山にメガソーラー計画 市の対応後手「あっという間に丸裸の山に」 | 2019/12/5 - 京都新聞 this.kiji.is/57520865648921…
posted at 08:29:00
RT @heltune: ナ-ン pic.twitter.com/WOVSA4pxZ2
posted at 08:17:36
RT @mawaru0123: 姿勢を直すやつにウチの猫背がずっと座ってる pic.twitter.com/uaKYPcEAHj
posted at 08:15:34
RT @mmmiriammm3: 素通りできなくて、Krippe屋さんでちいさな幼子を。揺りかごつき。 pic.twitter.com/HcjDTraJxZ
posted at 08:09:59
RT @easyfirenze: トスカーナ州サンミニアートは、ピエモンテ州アルバに並び白トリュフの産地 トリュフは香りが大事。特に白トリュフは香りはいいが、味がとても繊細。しかし口の中に残り香をいつまでも感じるのです。 pic.twitter.com/bxJ7fbfzBb
posted at 08:09:27
RT @easyfirenze: 今日はステッラちゃんが活躍し、トリュフハンター名人サルヴァトールさんが白トリュフを2つ見つけました。 サルヴァトールさんのトリュフの歴史を背負った背中が素敵です。 pic.twitter.com/cBhl0BuEyU
posted at 08:08:55
RT @HirokoMiyamoto7: この絵画ガブリエルちゃんって呼びたくなる可愛らしさがあります。受胎告知の場面ですが、聖母マリア様が行方不明なんだそうです。どんな方なのか拝見してみたいですよね。 15世紀、 アラゴン地方 カタルーニャ国立美術館 pic.twitter.com/A4Ez7TdHf9
posted at 08:07:04
RT @HirokoMiyamoto7: 横に長く珍しい形です。 描かれているのは、ローマの聖ラウレンティウス、天使ミカエルとドラゴン、聖母の眠り、アレクサンドリアの聖カタリナ、使徒ヨハネ。 ミカエルの後ろでは天使達の激戦が行われているかのようです。 フィレンツェ出身ネリ・ディ・ビッチの作品 15世紀 カタルーニャ国立美術館 pic.twitter.com/PBOR3yprXd
posted at 08:05:55
RT @HirokoMiyamoto7: この受胎告知は床や外の背景を遠近法を使っているせいか視覚的に聖母マリアと天使ガブリエルを見入ってしまう構図、しかもガブリエルが着ている洋服には豪華な宝飾が付けられ気品に満ちた風貌も素敵です。 マエストロ-セオ-デ-ウルヘル 15世紀。 Maestro Seo de Urgel. カタルーニャ国立美術館 pic.twitter.com/zfgJWM79fj
posted at 08:05:33
RT @SlCathy: Despite getting into a tangle with roadworks en route, my first proper working session with new therapist Catherine was very beneficial. It's never possible to be 100% sure of how a rapport will develop - but I am feeling optimistic. Many thanks for all kindly good wishes. 🐱🐱 pic.twitter.com/mIHdqodPQQ
posted at 08:03:31
RT @melibeus1: Unicorn-dog @GallicaBnF @laBnF Bibliothèque de l'Arsenal. Ms-6329 réserve f. 135r pic.twitter.com/7DQpl0VPwy
posted at 08:02:55
RT @melibeus1: Belly up dragon @BLMedieval Add 49999 f. 4r pic.twitter.com/xD9zZ602gn
posted at 08:02:47
RT @BurgundianParis: Suspicious animals @GallicaBnF Ms. Français 2810, f.85r (Livre des Merveilles, early 15th century) #MedievalTwitter #MarcoPolo #unicorn #funnyanimals #suspicion pic.twitter.com/iFvzSsjPz7
posted at 08:02:17
RT @BurgundianParis: - Michelle, could you please stop treading on your partners' toes? Their cries are disturbing the hybrids. @GallicaBnF Ms. Français 2810, f.214r (Livre des Merveilles, early 15th century) #MedievalTwitter #Mandeville #baddancers #theislandofdrmoureau pic.twitter.com/MFwQDxtY9r
posted at 08:02:00
RT @robmmiller: "And another angel came out of the temple, crying with a loud voice to him that sat on the cloud, Thrust in thy sickle, and reap: for the time is come for thee to reap; for the harvest of the earth is ripe." The Val-Dieu Apocalypse. Add MS 17333 f. 27r @BLMedieval pic.twitter.com/jgzzQFJuYZ
posted at 07:51:38
RT @robmmiller: "And I heard a voice from heaven saying unto me, Write, Blessed are the dead which die in the Lord from henceforth." The Val-Dieu Apocalypse. Add MS 17333 f. 26v @BLMedieval pic.twitter.com/372wxQZCjB
posted at 07:51:11
RT @marywellesley: Cracking pair of tits. (Blue Tits or 'Titmose', of course.) From f.16v of the Helmingham Herbal & Bestiary, Yale Center for British Art, dated c. 1500. pic.twitter.com/Ch2afJSOKI
posted at 07:50:01
RT @marywellesley: Most beautiful winged creatures. From Anglo-Norman Apocalypse (aka Book of Revelation). Refers to 19:17 when an angel calls 'all the birds that did fly through the midst of heaven: Come, gather yourselves together to the great supper of God' BL Royal MS 19 B xv, f. 37v pic.twitter.com/GDNgk8fasw
posted at 07:49:27
RT @bla222: @vaticanlibrary @StanfordLibs Scared #notalion from spotlight.vatlib.it/latin-classics… pic.twitter.com/9yynzbTFel
posted at 07:46:30
RT @britishlibrary: It's cold, so we'd like to meet this man - the personification of the sun... pic.twitter.com/ms4Iezghih
posted at 07:43:08
RT @heraldrytoday: Arms of the Order of St. Esprit (L'Ordre du St.Esprit). pic.twitter.com/AqPcIMmtXH
posted at 07:42:11
RT @heraldrytoday: Hans Ulrich fish, 1583, †1647, Swiss, polypragmon and illustrator among things. Bottom right corner it's his own Coat of arms. pic.twitter.com/teaKb8yMF8
posted at 07:41:09
RT @heraldrytoday: More of Hans Ulrich fish's outstanding work. pic.twitter.com/wxFx6f4qYP
posted at 07:39:57
RT @red_loeb: Nature's Revenge! 🐇🐇🐇🐇 B.11.22; Book of Hours (Use of Rome); f.28r @TrinCollLibCam pic.twitter.com/JGpT54tQtD
posted at 07:36:26
RT @red_loeb: Seder table 14th century Italy with pets under the table! @BL_HebrewMSS Additional 26968; Forli Siddur; Italy, Central (Romagna, Forli); 1383; f.119v @BLMedieval pic.twitter.com/0c9ojZ6iEb
posted at 07:36:08
RT @red_loeb: Seder table 14th century Spain complete with pets. @BL_HebrewMSS Oriental 2884; the 'Sister Haggadah'; Spain, N.E.; 14th century; f.18r @BLMedieval pic.twitter.com/jF6sMcT1FL
posted at 07:35:50
RT @tonosaki_miyagi: 丸森 耕野地区の いなか道の駅 やしまやさん 165センチも水をかぶったものの 無事 再開! #いなか道の駅やしまや pic.twitter.com/3iOTMxOmof
posted at 00:07:23
RT @vcountry_jp: 国道ステッカー出荷情報 【349号】いなか道の駅 やしまや(宮城県) 「台風19号で国道と平行に流れる阿武隈川が氾濫、店内165cmまで浸水し国道ステッカーが什器ごと流された」と店長さんからお電話があり、すぐにお送りしました。お買い物がお店の力になると思いますので、行ける方は是非。 pic.twitter.com/uzKvJJx9sr
posted at 00:05:57
RT @marumoritourism: いなか道の駅やしまやさんがいよいよ再オープンを果たしました! 詳細は下記のリンクからご覧ください。 #丸森町 #宮城県 #仙南 #耕野 #いなか道の駅やしまや #再オープン #餅 #ころ柿 #がんばっぺ丸森 #marumori #miyagi #japan marumori.jp/blog/201911303… pic.twitter.com/019MQJRsck
posted at 00:05:30
丸森町の国道349号線沿いは阿武隈川が福島県全体で集めた水が漏斗状になって宮城県に流れ込む場所。「やしまや」も何度も水害にあって、相当高い位置に移っているのだけれど、それでも浸水とは。www.kahoku.co.jp/tohokunews/201… @kahoku_shimpoさんから
posted at 00:02:16